ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年07月03日

ジムニー入院

昨年12月位からミッション?辺りからの異音がしていました。

ヒュルヒュル?40キロから60キロ位で音が出ます、不思議なことに60キロを超えると音は収まります^^;

今年の1月、地元の車屋さんに持ち込んで見てもらい、取りあえずオイルを交換して様子を見て見ましょうと(--〆)

結果は何も変わらないままで音は段々大きくなっていきます(汗)


春頃に音が大きくなったから見てくれって車屋に訴えたのですが この時期は忙しいからもう少し待ってくれって、ようやく見てもらったのが6月の始め

ジムニー入院


当初リビルドのミッション載せ替えが14万円ほどとの事でしたがバラシて悪い所だけ交換したら
それほど掛からないとの事でしたのでお願いしますと汗

ジムニー入院

車屋さんの思い当たる部品を交換しても良くなりません(汗)

なので、車屋さんも諦めてミッション降ろしてバラしたら

ジムニー入院
ジムニー入院


ミッション、メインのベアリングハウジングが変に削れた跡がある様でミッションケース交換になるとの事 (>_<)

ショップからどうしますか?って


ここまでバラシて直して下さいって言うしかないですよね m(_ _)m



中古のミッションを使って何とか修理完了ニコニコ


当初リビルドのミッション交換で14万円だったのが蓋を開けたらそれより高くなってしまいました(汗)

でも仕方ないですよね、今現在は異音も無くなり快調に走っておりますクラッカー

後10年は行けるでしょう、多分タラ~


本当は新型ジムニー買い替えたいのですが、 無理ですわえーん



このブログの人気記事
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!

マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;
マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;

キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!
キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!

笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)
笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)

iwatani  イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)

同じカテゴリー(ジムニー)の記事画像
ジムニーベルト交換 備忘録(^^)
ジムニー ラジエターから水漏れ。
山へ星空と雲海を求めて。
ジムニーメンテナンス 備忘録
ジムニーのフォグ点灯しない。
やっと夏休みが来た(^^)
同じカテゴリー(ジムニー)の記事
 ジムニーベルト交換 備忘録(^^) (2021-03-21 21:49)
 ジムニー ラジエターから水漏れ。 (2019-04-12 20:48)
 山へ星空と雲海を求めて。 (2017-03-05 15:37)
 ジムニーメンテナンス 備忘録 (2017-02-01 19:52)
 ジムニーのフォグ点灯しない。 (2016-12-07 20:44)
 やっと夏休みが来た(^^) (2016-08-14 22:14)

この記事へのコメント
心中お察しします。
長く乗るためには通り越さねばならない試練でしょうか^^;
ミッション関係、ワタシも数回やっております。
あと数年、大きな故障が無い事を祈りながら乗ってますよ(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2018年07月04日 09:47
こんばんは、半クラさん。

>ミッション関係、ワタシも数回やっております。

やはりそうなんですね^^;

昨年クラッチ、今年はミッション、来年はエンジンかぁ(汗)

これに懲りず直して後10年は乗りますよ!(^^)!
Posted by honeGhoneG at 2018年07月04日 21:16
ありゃあ
親分でも自分で治せない機械があるのですね

>本当は新型ジムニー
ちょっと!かっこええです
後ろのシートにも人が乗れるようになったのでしょうか
こっそり仕入れて、親分に見せびらかすという作戦も浮かんだりしておりましたが・・・
なんとなく、hondaのNバンが気になってたりして
ニトリのマットを2重に敷いて、山の中で無敵車中泊ってなのも有りかなぁ・・・なんて、ここんところいろいろと忙しいのでひとり夢ばかりみています
Posted by ララヒッパララヒッパ at 2018年07月05日 16:31
こんばんは、ララヒッパさん。

>親分でも自分で治せない機械があるのですね
車のミッション脱着は無理ですよ(汗)

>なんとなく、hondaのNバンが気になってたりして
Nバン良さそうですね、でも値段が高いのであれば
N・Box/もありかと思います、後ろがスロープって
カブ乗せるのも楽そうですし(^^;
Posted by honeGhoneG at 2018年07月05日 19:56
こんばんは

車や電化製品で異音がすると気になりますが。見てもらって正解でしたね。

前にモンキーに乗ってた時に、異音をまだ大丈夫だろうと。走っててミッションおかしくしたのを思いだしました( ̄▽ ̄;)
Posted by 干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡 at 2018年07月12日 01:02
こんばんは、干物 >゜)))彡 さん。

>車や電化製品で異音がすると気になりますが。見てもらって正解でしたね。

正解でしたが、最初に修理依頼から半年ってどうなんでしょ?
知り合いの車屋さんなんで無理も言えないし(汗)

結局は直って今現在絶好調!(^^)!

今度はガタガタの私の体を修理・・・出来るかなぁ(汗)
Posted by honeGhoneG at 2018年07月12日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジムニー入院
    コメント(6)