2022年06月21日
デュオ用? OneTigris ROC SHIELD TCタープを設営してみました(^^)
忙しい桃の出荷の合間に 以前購入してた中華製の幕を試し張りをしてきました、OneTigris ROC SHIELD ポリコットン TCタープ
この幕のメーカー ワンタイガーかと思っていましたが ワンティグリスって言う名前らしいです、色々良さそうな幕を販売していますよ。
この幕以前から気になっていてどうしようかなぁってamazonのカートに入れていたままでした、そうすると 数か月前にタイムセールがあり通常より安く仕入れていました、確か27000円位だったと思います
春先とか秋口用に良いかなあって買った幕です、ポリコットンですので焚火とは相性も良い幕だと思います、今回やっとお試し出来ました

OneTigris ROC SHIELD ポリコットン TCタープ 、中々良さげな幕でしたよ
暇な方は続きをどうぞ
続きを読む
この幕のメーカー ワンタイガーかと思っていましたが ワンティグリスって言う名前らしいです、色々良さそうな幕を販売していますよ。
この幕以前から気になっていてどうしようかなぁってamazonのカートに入れていたままでした、そうすると 数か月前にタイムセールがあり通常より安く仕入れていました、確か27000円位だったと思います

春先とか秋口用に良いかなあって買った幕です、ポリコットンですので焚火とは相性も良い幕だと思います、今回やっとお試し出来ました


OneTigris ROC SHIELD ポリコットン TCタープ 、中々良さげな幕でしたよ

暇な方は続きをどうぞ
続きを読む
2022年06月06日
レジ坊で弾丸カツオツアー(^^;
久しぶりのアップ
家業の畑仕事が忙しく 遊びに行く暇もありませんでした
嫁が初カツオを食べに弾丸ツアーに行こうと言い出しまして、さてどうしたものかと思いながら、朝早くから桃の防除を済ませ

片付けやら脱走の準備やらで時間が掛かり14時過ぎに自宅を出発、
今回は、愛媛の師匠から高知の宮の前公園がファミリーキャンプに良さそうとの情報を仕入れていたので行って見ました
ここはスノーピークの店舗が併設されている道の駅みたいなところです、その昔カヌーをやってた時にはここから漕ぎ出してた所でしたがキャンプは今回が初めてです
伊野町で買い出しを済ませ公園に着いたのですが思ってたよりキャンパーは居ませんでした?
日曜日が雨予報だからかなぁ?

今回、久しぶりのキャンプなのでいっぱい写真撮ったのですが家に帰り確認したらSDカードが入ってなかった
ダメですなぁ
というわけで今回の画像はスマホで撮った画像だけです
この宮の前公園は結構広くてよほどのことがない限りキャンプが出来ないって事は無い様な所です、トイレはスノーピークのトイレが24時間対応でして、もちろん温水便座です
でも、公園ですので炊事等はありません、もちろんゴミは持ち帰りです、でもサイトは木も適当に生えていて木陰もありますよ。


スノーピークの店舗では丁度 雪峰祭をやっていて限定品が並べられていました、チビシェラがあったので見たらお値段高かったので諦めました
でも美味しそうなパンを販売してたので買いました、アスタリスクパン

夜のご馳走やら焚火の写真はどこに行ったのやら
翌朝のご馳走も画像なし、
スマホに残ってた画像が 久礼大正市場で撮ったカツオの画像だけ

久しぶりのキャンプ、まともなコメントと画像をアップの予定でしたが
こんなこともありますよね
カツオはメッチャ美味しかったですよ
あと、一週間から10日で戦争の開始(桃の集荷が始まります)
またしばらくは我慢の日々かなぁ
あ、いまカブ友さんが北海道に渡っています、思っていたより寒いそうです、今度会う時は土産話を聞けるかなぁ?
久しぶりのアップでした。
おしまい。

家業の畑仕事が忙しく 遊びに行く暇もありませんでした

嫁が初カツオを食べに弾丸ツアーに行こうと言い出しまして、さてどうしたものかと思いながら、朝早くから桃の防除を済ませ

片付けやら脱走の準備やらで時間が掛かり14時過ぎに自宅を出発、
今回は、愛媛の師匠から高知の宮の前公園がファミリーキャンプに良さそうとの情報を仕入れていたので行って見ました
ここはスノーピークの店舗が併設されている道の駅みたいなところです、その昔カヌーをやってた時にはここから漕ぎ出してた所でしたがキャンプは今回が初めてです

伊野町で買い出しを済ませ公園に着いたのですが思ってたよりキャンパーは居ませんでした?
日曜日が雨予報だからかなぁ?

今回、久しぶりのキャンプなのでいっぱい写真撮ったのですが家に帰り確認したらSDカードが入ってなかった

ダメですなぁ

というわけで今回の画像はスマホで撮った画像だけです

この宮の前公園は結構広くてよほどのことがない限りキャンプが出来ないって事は無い様な所です、トイレはスノーピークのトイレが24時間対応でして、もちろん温水便座です

でも、公園ですので炊事等はありません、もちろんゴミは持ち帰りです、でもサイトは木も適当に生えていて木陰もありますよ。


スノーピークの店舗では丁度 雪峰祭をやっていて限定品が並べられていました、チビシェラがあったので見たらお値段高かったので諦めました

でも美味しそうなパンを販売してたので買いました、アスタリスクパン


夜のご馳走やら焚火の写真はどこに行ったのやら

翌朝のご馳走も画像なし、
スマホに残ってた画像が 久礼大正市場で撮ったカツオの画像だけ


久しぶりのキャンプ、まともなコメントと画像をアップの予定でしたが

こんなこともありますよね

カツオはメッチャ美味しかったですよ

あと、一週間から10日で戦争の開始(桃の集荷が始まります)
またしばらくは我慢の日々かなぁ

あ、いまカブ友さんが北海道に渡っています、思っていたより寒いそうです、今度会う時は土産話を聞けるかなぁ?
久しぶりのアップでした。
おしまい。