2021年08月20日
iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
せんじつ何気なく100円ショップのセリアで探し物をしていた時、ふと目に留まったのがこちらのガスマッチ
100円ショップにはいろんな種類のライターが置いてありますよね、何気なく手に取り説明書を見てみるとなんとガスを充填出来るそうな
安心のイワタニということでかごの中に入れました



さっそく家に帰りどんなものかと使って見ました、着火ボタンのロックスイッチがあるだけで炎の調整はできません
ロックを外して点火してみたらなるほど、マッチなんだぁ って(笑)

今までキャンプにはSOTOのスライドガストーチを使っていました、予備にライター持っているともしもの時安心だよなぁって思ってたところでした。
MSRのバーナーとかアルコールバーナーに使うのであればこれで十分、なんてったって 110円ですもの

買ったばっかりなのでガスは充填してませんけどYouTube見てたらCB缶からもガスの充てんできる様です、なのでコスパも良いですよね、SOTOのスライドガストーチが壊れた訳ではありませんが予備に持っていると安心ですよね。

お買い得品(110円)良いものを見つけた、安心のイワタニ製品のお話でした
おしまい。

100円ショップにはいろんな種類のライターが置いてありますよね、何気なく手に取り説明書を見てみるとなんとガスを充填出来るそうな

安心のイワタニということでかごの中に入れました




さっそく家に帰りどんなものかと使って見ました、着火ボタンのロックスイッチがあるだけで炎の調整はできません

ロックを外して点火してみたらなるほど、マッチなんだぁ って(笑)

今までキャンプにはSOTOのスライドガストーチを使っていました、予備にライター持っているともしもの時安心だよなぁって思ってたところでした。
MSRのバーナーとかアルコールバーナーに使うのであればこれで十分、なんてったって 110円ですもの


買ったばっかりなのでガスは充填してませんけどYouTube見てたらCB缶からもガスの充てんできる様です、なのでコスパも良いですよね、SOTOのスライドガストーチが壊れた訳ではありませんが予備に持っていると安心ですよね。

お買い得品(110円)良いものを見つけた、安心のイワタニ製品のお話でした

おしまい。
Posted by honeG at 15:53│Comments(2)
│キャンプの道具
この記事へのコメント
最後の写真、モンスターボールですよ
ぼくもセリア、行ってみよう
イワタニ製ってところとガス充填出来るところがミソかな
普通の百円ライターって、なんとなくガスがなくなるのが早い感じがしていて・・・蚊取り線香に着火したいときにはガス欠ってことが多いんですよね(^^;
とりあえず、買います
ぼくもセリア、行ってみよう
イワタニ製ってところとガス充填出来るところがミソかな
普通の百円ライターって、なんとなくガスがなくなるのが早い感じがしていて・・・蚊取り線香に着火したいときにはガス欠ってことが多いんですよね(^^;
とりあえず、買います
Posted by ララヒッパ at 2021年08月31日 09:36
こんばんは、ララヒッパさん。
>イワタニ製ってところとガス充填出来るところがミソかな
でしょ、安心のイワタニですもの、実は仏さん用と会社用で2本追加しました^^;
>最後の写真、モンスターボールですよ
??? 何のことかと思ったらポケモンでした(;^ω^)
>イワタニ製ってところとガス充填出来るところがミソかな
でしょ、安心のイワタニですもの、実は仏さん用と会社用で2本追加しました^^;
>最後の写真、モンスターボールですよ
??? 何のことかと思ったらポケモンでした(;^ω^)
Posted by honeG
at 2021年08月31日 18:32
