2019年10月28日
九州ツーリング、金太郎~ケニーロードへ!(^^)!
ゴンドーシャロレーで迎えるあさ、
ゴソゴソとテントから這い出て外を見るとそこには雲海が広がってるではないですか
ゴンドーシャロレーのホームページにも雲海の写真が載っていますが実際に拝めるとは思っていませんでした!(^^)!

今回利用したサイトはD-3なのですがそこからは雲海があまり見えなかったのでカブ・オレさんと少し移動して見ました、
うろうろして、雲海が良く見えるサイトにお邪魔

B-4辺りのサイトだったと思います、ここから雲海が良く見えました、次回はこちらを利用したいですね
続きを読む
ゴソゴソとテントから這い出て外を見るとそこには雲海が広がってるではないですか

ゴンドーシャロレーのホームページにも雲海の写真が載っていますが実際に拝めるとは思っていませんでした!(^^)!

今回利用したサイトはD-3なのですがそこからは雲海があまり見えなかったのでカブ・オレさんと少し移動して見ました、
うろうろして、雲海が良く見えるサイトにお邪魔


B-4辺りのサイトだったと思います、ここから雲海が良く見えました、次回はこちらを利用したいですね

続きを読む
2019年10月24日
やまなみハイウェイからゴンドーシャロレーへ
先週のお休みに久しぶりに九州に渡ってきました
ポンコツRS オイル交換もしたので準備万端だったんですが 急きょこっちに変更、カブの装備を載せ替え何とか間に合いました


朝8時40分出航の八幡浜フェリーに乗るために朝4時半に起床
続きを読む

ポンコツRS オイル交換もしたので準備万端だったんですが 急きょこっちに変更、カブの装備を載せ替え何とか間に合いました



朝8時40分出航の八幡浜フェリーに乗るために朝4時半に起床

続きを読む
2019年10月23日
2019年10月21日
ラピュタの道は 今・・・
久しぶりにバイクで九州に渡ってきました
ずーっと気になっていたラピュタの道、熊本地震で崩落、その後どうなっているのか?

Mavicで空撮して見ました。
復活には時間が掛かりそうです

ずーっと気になっていたラピュタの道、熊本地震で崩落、その後どうなっているのか?

Mavicで空撮して見ました。
復活には時間が掛かりそうです

Posted by honeG at
22:53
│Comments(0)
2019年10月14日
ポンコツRSのメンテナンス、備忘録。
久しぶりにポンコツR100RSのメンテナンス、走行距離は29284㌔ 前回のオイル交換から2000㌔しか走ってない



久しぶりのツーリングに向けて少しだけメンテナンス、何時ものお安いシェプロンオイル、在庫の20-50wが2本しかなかったのでカブ用の10-40wを少し混ぜました(^^;

続きを読む




久しぶりのツーリングに向けて少しだけメンテナンス、何時ものお安いシェプロンオイル、在庫の20-50wが2本しかなかったのでカブ用の10-40wを少し混ぜました(^^;

続きを読む