ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年01月31日

横浜の末っ子から Help マスクが無い(*_*)

我が家の末っ子、昨年から横浜で生活しているのですが、嫁さんのスマホにHelpの文字がタラ~

何だろうと見ていた嫁さん、横浜にはマスクが無いとガーン

毎年農作業用に買ってたマスク ちなみに幾らで買ったか購入履歴を調べて見たら目




どえらい金額になってましたどくろ


去年買った金額は1014円でしたが現在7980円風邪




横浜のドラッグストアとかコンビニにはもうマスクが売ってないのかなぁ はてな




通勤には電車とかバスで行ってるようです、それに末っ子だけ花粉症風邪これからの季節にマスクは必須 汗




仕方ないので昨年購入したマスクの残りと香川で売っていたマスク(高かった)を発送することにタラ~







中国の余波がこんな事になるとはボム  


Posted by honeG at 21:10Comments(2)その他

2019年12月17日

宇野 高松フェリー航路廃止 その前に^^;

岡山の宇野と香川の高松を結ぶフェリーが先週末で 109年にわたる歴史に幕を下ろしました。

私が小さい頃は19分おきに船が出ていたのですが1988年に瀬戸大橋が開通してからは利用客も減ってしまい、3社あったのが1社だけ残って運行を続けていたのですが、瀬戸大橋の値下げなどで採算が合わないと言う事で 宇野・高松航路が廃止されました。

大型バイクでしたら、瀬戸大橋を渡って岡山に渡る事が出来るのですが、原付のカブは直接岡山に渡る事が出来なくなってしまいましたえーん




なので 土曜日に岡山に渡り日曜日の最終日に岡山から帰るプランを急遽立ててキャンプに行ってきましたニコニコ



  続きを読む


Posted by honeG at 20:45Comments(4)その他

2019年02月16日

週末はユンボで土遊び^^;

今週末はスーパーカー?で土いじりタラ~



人の手でやると1日では無理な所をスーパーマシーンだと2時間弱で終了ちょき

久しぶりのユンボ、バイクと一緒で機械操作は楽しいニコニコ






今年に入って近場ではバイク乗ってるのですが、まとまった時間が取れない汗  

週末の自分の時間が欲しい・・タラ~
  


Posted by honeG at 18:06その他

2019年02月12日

Hola! オラ! Hello ? どっちだぁ?

この三連休、末っ子が結婚する事になり、岐阜の方へご挨拶に行く事になり、ついでに白川郷の
ライトアップも見たいなぁって。ニコニコ






さて、挨拶はどうすりゃ良いんだぁ?

Hola オラ って言えば良いのか?

なんだかなぁ・・・(汗)

  続きを読む


Posted by honeG at 23:23Comments(4)その他鉄の箱

2018年06月26日

刑務所 作業製品

先週の日曜日、高松にあるイオンに行ったら刑務所で更生作業?
の一環で出来上がった製品の販売をしていました。



結構良い品物があるよって知り合いから聞いていたのでプラット立ち寄って見ましたタラ~

狭い店内でしたが、家具からお墓の注文、又アウトドアのBBQコンロ財布にバック その他色々とありました。

私が目についたのはヒノキのボックス、蓋つきで消費税込みの1300円、安いですよね キャンプ用品入れるのにちょうどよい大きさちょき

自分で作るとこんなお値段では作れません、どくろ

気に入ったのでこのボックスを2個ゲット



その他にも気になる品物がいっぱい汗

その中で私はこのバック、獄の文字に一目ぼれタラ~





嫁さんはこのバック、こちらにも獄印汗




どちらも2500円ほど、更生作業で作られていますが作りは良いです、販売員さんに話を伺うとほんと、生地の代金だけで 作業工賃は入っていないとかナイス

店内で別の販売員さんと少しお話、どれも上手に作ってますね^^;

彼らは基本器用な奴が多いんですよ、手先は器用です、でも長時間の作業は苦手見たい、


なんか解る様な気がします (笑)

手先が器用って言う所を世の為に・・・(汗)

余談ですが、知り合いの土建屋さんの所に元シャブ中毒で入ってた人が働いてるのですが
人一倍働いていて助かってるって話も聞くので、更生って意味合いでもこう言う品物を買って
利益を上げるのも一つなのかなぁって思った次第です。汗

来年も時間が合えば行って見ようかなぁニコニコ

  


Posted by honeG at 21:11Comments(8)その他

2018年06月17日

父の日のプレゼント!(^^)!

6月は 嫁さんの誕生日に末っ子の誕生日、それに父の日があり

まとめてって事で 土曜日の夕方から家族そろってBBQパーティー



末っ子も就職の内定も頂いたとかで一安心、色々とめでたい事がありビールも美味しく頂けましたクラッカー



結構飲んで眠たくなってきたときに父の日にプレゼントってニコニコ

末っ子からは BLUE MOON って言うビールにモンベルの袋に入った




川の学校のTシャツ ナイス チョイスちょき



娘からは限定の一番搾りちょき



長男は何も用意していなかったのか?前から時計欲しいって言ってたのを覚えていてこれやるって自分が腕に着けてた時計と財布を頂きましたニコニコ



この年になってもプレゼントはやっぱり嬉しいですよねプレゼント

子供が学生の時には色々悩ませられましたが、子供も親になりそれなりに・・・




嬉しい父の日になりましたクラッカークラッカークラッカー

おしまいです。  


Posted by honeG at 15:07Comments(8)その他

2018年05月20日

ブログの リニューアル

暫くカブでツーリングも出来ないので気分転換にPC 用ブログの表示を少しだけ変えて見ました!(^^)!



















サイドバーの変更とか画像の拡大とかスタイルシートの変更に四苦八苦汗

お気に入りの新着設定(BlogPeople) が難儀でしたタラ~

でも何とかクリアー 少し画像が大きくなったかなぁニコニコ

暫くこの画面で様子を見て見ますちょき








でも、過去のブログの表示が変になったり ブログの表示がめちゃ遅くなった、BlogPeople の悪影響??? カスタム・プラグインが影響しているのかなぁ汗

新着のBlogPeopleを外すと表示も早い^ ^

でも、新着を表示させても表示が早い時もある、良く解らない^^;


様子を見て livedoor に変更して見るかもタラ~



Blog People どうも新着更新の調子が悪いので livedoor に変更しましたちょき  


Posted by honeG at 21:05Comments(2)その他

2018年01月01日

飯野山のてっぺんから 初日の出 !(^^)!

皆様、新年あけまして おめでとうございますm(__)m

地元、香川は丸亀にある飯野山(讃岐富士)のてっぺんからご来光を拝みに嫁さんと登ってきました日の出



飯野山は422mの小さな山ですが讃岐では割と有名なお手軽登山の出来る山です。

朝、5時過ぎに起きて軽くパンなんか食べ、準備して飯野山のふもとに着いたのは5時45分頃、周りは真っ暗です汗

靴を履き替え出発は5時50分頃、駐車場すぐ上の登山道へ



普通、飯野山に登る時間は早い人で30分位、私は45分位で登ります、ただ嫁さん普段運動もしないので何分かかるやら汗

数年前に嫁さんと登った時も余裕の1時間半掛かってます、日の出の時間もありますのでこれ以上遅くなるとタラ~

ちなみに日の出の時間は、7時15分頃。

山を登る前は余裕の様子ちょき



15分も歩くともうダメ休憩タラ~

この調子だったら日の出に間に合わないやべー

途中、ほとんどの方に抜かれてしまいます、50人位は道を譲ったかなぁ汗

何とか6合目まで登って少し長い休憩、チョコとか食べて充電ニコニコ



何故かこの山には猫が沢山います、登山者が餌を与えるのでしょうねネコ



嫁さん少しは元気になってあとひと踏ん張りグッド

8合目近くになると辺りも明るくなってきました、ガンバレアップ



日の出、5分前に何とか登頂完了、良く頑張ってくれましたクラッカークラッカークラッカー



山頂の神殿にお参りして終わった頃日の出の時間日の出




山頂には150人位はいたと思います、皆さん日の出と同時にシャッターを切ってました、毎年登ってる方曰く今年は綺麗に見えたとの事
嫁さんも頑張った甲斐があったって喜んでいましたちょき

今回山頂でコーヒーなんぞと店を開きましたが・・・




ガスが気化せず途中で鎮火タラ~
T型ガスケチって詰め替え君でカセットガスを詰め替えてました(>_<)

寒い山はガソリンかアルコールかなぁ(汗)

ちょこっとおやつだけ食べて下山しますか。

下りは嫁さん絶好調ニコニコ

足取り軽やかです。



下山途中瀬戸大橋が綺麗に見えましたよ



下りは45分位で降りてくることが出来ました、嫁さん駐車場まで帰って来ると余裕の笑顔ちょき




山のてっぺんからご来光も拝めたし今年は良い年になるかなぁ。

と言うわけで、正月から気持ち良い汗をかいてきました汗

今年、何処かでお会いする方、又ブログ訪問して下さる方。



今年も宜しくお願いしますです。m(__)m  


Posted by honeG at 16:04Comments(6)その他

2017年12月05日

詐欺にご用心(汗)

本日このようなショートメールが届きました。



ここ最近多発している詐欺メールですよね。

このおじさんバカだから仕事の合間になんだぁって電話してしまったどくろ

今思えば明らかに怪しいのに・・・(汗)

皆様、気おつけましょうパンチ

帰宅後iPhoneを、お休みモードに設定しました(^^;

これで知らない人からの電話は拒否できますよね?  


Posted by honeG at 18:57Comments(8)その他

2016年12月19日

少し早いクリスマス(^^)

まだ学生の末っ子、冬休み前なのに今日なぜか帰宅、


夕ご飯の時家族みんなに少し早いですがクリスマスプレゼント、って言って
小さな包みをみんなに配っていました。

私のはこれ


何かなぁと開封したら可愛いダッチ(^^)カメラは比較です。


親の趣向を良く理解してますね(^^;



さて、シーズニングの後何に使おう、ご飯0.5合炊けるかなぁ(汗)

我が子ながら家族みんなに少ないお小遣いの中からの気遣い
嬉しいです!(^^)!


  


Posted by honeG at 21:21Comments(6)その他