ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2018年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年07月23日

赤カブで早朝ラン(^^;

先日のビッグ・スロットルの交換 効果はいかに^^;

金曜日、しばらく交換していなかったオイルを交換しました、もちろんG3ニコニコ



走行距離は10311㌔



土曜日、少し時間が取れたのでビッグ・スロットルの確認を兼ねて早朝ランに出掛けてきました。

  続きを読む


Posted by honeG at 23:17Comments(4)カブ

2018年07月19日

テントのメンテナンス(ベタツキ対策)(^^)

毎日々ほんと暑いですねタラ~

皆さん 体調は大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。

私はって言うと、何とか息をしております汗

今日は仕事休んで 家業の桃の出荷のお手伝いえーん

日中は暑いから朝6時から畑に出て桃の収穫、お昼前に農協に桃の出荷も済ませ、日中は暑いから家でクーラーなんぞ掛けて涼しくすごそうかと思っていましたが、ちょっと前に仕入れたテントの修復でも(テントのコーティング劣化、例のベタツキです)しようかなぁと、近くの公園にちょき

木陰で作業すれば少しは暑さもしのげるかと^^;


  続きを読む


Posted by honeG at 15:26Comments(4)テントキャンプ

2018年07月15日

赤カブにビッグ・スロットル(^^;

先日の大雨、被害の少ない香川ですが流石にそこそこで土砂崩れなどの被害もありました(>_<)

岡山、広島、それにカブ友さんのおひざ元の愛媛でも甚大な被害が報告されています、
一日でも早く元の生活に戻れるよう願っています。


その 大雨も落ち着いたら今度は猛暑(--〆)

我が家、桃の生産農家で大雨、この猛暑でてんてこまいタラ~

この連休、息子連中に招集をかけ桃の手伝いをさせたのは言うまでもありません汗
そのかいあってか日曜日の昼から少し時間が出来たので、赤カブさん用に買っていたビッグ・スロットルの装着(^^;

実は、カブ友のジョイさんビッグスロットルに替えたら中間トルクが増えたって言うからついついポチッとしてしまった^^;





  続きを読む


Posted by honeG at 20:24Comments(2)カブメンテ

2018年07月03日

ジムニー入院

昨年12月位からミッション?辺りからの異音がしていました。

ヒュルヒュル?40キロから60キロ位で音が出ます、不思議なことに60キロを超えると音は収まります^^;

今年の1月、地元の車屋さんに持ち込んで見てもらい、取りあえずオイルを交換して様子を見て見ましょうと(--〆)

結果は何も変わらないままで音は段々大きくなっていきます(汗)


春頃に音が大きくなったから見てくれって車屋に訴えたのですが この時期は忙しいからもう少し待ってくれって、ようやく見てもらったのが6月の始め




当初リビルドのミッション載せ替えが14万円ほどとの事でしたがバラシて悪い所だけ交換したら
それほど掛からないとの事でしたのでお願いしますと汗



車屋さんの思い当たる部品を交換しても良くなりません(汗)

なので、車屋さんも諦めてミッション降ろしてバラしたら





ミッション、メインのベアリングハウジングが変に削れた跡がある様でミッションケース交換になるとの事 (>_<)

ショップからどうしますか?って


ここまでバラシて直して下さいって言うしかないですよね m(_ _)m



中古のミッションを使って何とか修理完了ニコニコ


当初リビルドのミッション交換で14万円だったのが蓋を開けたらそれより高くなってしまいました(汗)

でも仕方ないですよね、今現在は異音も無くなり快調に走っておりますクラッカー

後10年は行けるでしょう、多分タラ~


本当は新型ジムニー買い替えたいのですが、 無理ですわえーん  


Posted by honeG at 22:47Comments(6)ジムニーメンテ