ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年07月15日

赤カブにビッグ・スロットル(^^;

先日の大雨、被害の少ない香川ですが流石にそこそこで土砂崩れなどの被害もありました(>_<)

岡山、広島、それにカブ友さんのおひざ元の愛媛でも甚大な被害が報告されています、
一日でも早く元の生活に戻れるよう願っています。


その 大雨も落ち着いたら今度は猛暑(--〆)

我が家、桃の生産農家で大雨、この猛暑でてんてこまいタラ~

この連休、息子連中に招集をかけ桃の手伝いをさせたのは言うまでもありません汗
そのかいあってか日曜日の昼から少し時間が出来たので、赤カブさん用に買っていたビッグ・スロットルの装着(^^;

実は、カブ友のジョイさんビッグスロットルに替えたら中間トルクが増えたって言うからついついポチッとしてしまった^^;

赤カブにビッグ・スロットル(^^;
赤カブにビッグ・スロットル(^^;



私の赤カブさんはハングアウトさんの119cc  ビッグ・スロットル入れるとクラッチに負担が掛かり通常より交換時期が早くなるとの説明を受けていましたが、クラッチが滑ったら自分で交換したら問題ないかなぁって言う事で作業開始汗

同封の説明書を眺めながらカブのレッグシールドを外したり、エアクリを外したり(^^;
しかし、暑い、多分35度は優に超えてる感じタラ~

赤カブにビッグ・スロットル(^^;
赤カブにビッグ・スロットル(^^;


エアクリを外したらスロットルボディが見えてきました

赤カブにビッグ・スロットル(^^;


アクセルワイヤーを外しスロットル・ユニットを外します

赤カブにビッグ・スロットル(^^;
赤カブにビッグ・スロットル(^^;


純正とビッグ・スロットルの比較、ちょっとですが口径が広いですよね、この口径の違いでどれ位の差が出るのか
楽しみですニコニコ

赤カブにビッグ・スロットル(^^;


純正のスロットルからインジェクション及びセンサーとIACバルブを外しビッグスロットルに移植

IACバルブを外すのにはいじり防止のトルクスが必要ですので注意してくださいね(^^;

赤カブにビッグ・スロットル(^^;
赤カブにビッグ・スロットル(^^;

IACバルブをリセット、スライドバルブを時計方向に回しバルブボディーに軽く当たるまで回して少し戻すらしい?

赤カブにビッグ・スロットル(^^;


何とかすべて移植完了

赤カブにビッグ・スロットル(^^;


あ、忘れていました スロットルケーブルホルダーの移植、このネジが固かった汗

赤カブにビッグ・スロットル(^^;


後は 元に戻すだけ、ばらした逆の順序で組んでいくだけ、インシュレーターとかエアクリの組付けがめんどくさいけど焦らずにやって配線のカプラーを差し込んで 何とか元の状態に戻りましたクラッカー

赤カブにビッグ・スロットル(^^;

赤カブにビッグ・スロットル(^^;


キーをオンにしてセルを廻すと何時ものように静かにエンジンは廻っておりますニコニコ

この状態でハンドルを左右に切ってアクセルワイヤーの調整、ハンドルをきると少しエンジンの回転が上がったので調整しました汗

エンジンが掛かる事を確認して、午後からの桃の収穫に向かうのでしたタラ~


なので走行確認は後日って事になります、どんな風に変わるか楽しみですね、中間トルクが増えたら乗りやすくなるのかなぁちょき

レポートは桃の収穫が落ち着いたらタラ~

では。




このブログの人気記事
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!

マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;
マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;

キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!
キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!

笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)
笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)

iwatani  イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
良い物見つけた(^^) デイトナ、ヘルメットホルダー
新旧ハンターカブでしまなみツーリング。
四国カルストからの帰りにUFOラインに寄って見ました(^^)
赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^)
カブのメンテナンス備忘録
ハンターカブで小豆島へ紅葉を見に行きました(^^)
同じカテゴリー(カブ)の記事
 良い物見つけた(^^) デイトナ、ヘルメットホルダー (2023-10-23 20:48)
 新旧ハンターカブでしまなみツーリング。 (2023-10-19 20:25)
 四国カルストからの帰りにUFOラインに寄って見ました(^^) (2022-04-24 09:38)
 赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^) (2022-04-21 20:29)
 カブのメンテナンス備忘録 (2022-04-13 13:32)
 ハンターカブで小豆島へ紅葉を見に行きました(^^) (2021-11-22 17:47)

この記事へのコメント
お仕事&メンテお疲れ様でした~
今の時期外作業はきついですよね~
あっ桃って今の時期なんですね~春の果物かとおもっちょった^^;
Posted by もびもび at 2018年07月16日 20:41
おはようございます、もびさん。

この時期の作業はほんとキツイですね >_<
作業するのなら 早朝に限ります^^;

桃って春の時期?

暑い夏場の収穫なんで参ります、でももう少しで終わります
後 一踏ん張りです。
Posted by honeGhoneG at 2018年07月17日 05:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤カブにビッグ・スロットル(^^;
    コメント(2)