ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2020年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年10月28日

Go-To 最終日はハンターで阿蘇山は草千里へ(^^)

今回のGo-To を利用した旅  初日の金曜日は曇ってはいましたがヒバリガレージとかクシタニカフェを廻って絶景地で空撮も出来ました、次の日の日曜日は雨でしたがレジ坊で高千穂峡に行ったり気になっていた地獄温泉のすずめの湯に入る事も出来、絶景地でまたもや空撮して見たり、中々充実した旅となっております、最終日は四国に帰らないといけないので、遠くには行けません。


阿蘇山と言えば草千里ですよね、毎年春と秋にカブ千里って言うカブのイベントが開催されています、私も2018年の春開催に参加しています、でも今年は武漢のコロナの影響でカブ千里は中止となりました、   


このカブ千里のが開催される草千里までカブで登って行くって言うのが今回の旅で最後の目的、最終日晴れて良かったぁニコニコ










暇な方は続きをどうぞ。






  続きを読む


Posted by honeG at 21:32Comments(2)カブお散歩九州

2020年10月24日

雨の日は温泉でのんびりと(^^)

昨日の夕方から降ってきた雨、朝起きると雨足も強くなってきた^^;

宿の外の空はどんよりとしていて雨も上がりそうにありません、

こんな日にカッパを着てカブで走る気にもなりません、今回トランスポーターとしてカブを運んで来たレジ坊があるから雨の中でも問題なし、さて今日はどこに行こう


当初、昼過ぎまで雨予報なので、雨が止むまで温泉でゆっくりして雨が止んだらカブで絶景地を廻ってみる予定でしたが、 ふと思い出したのが、確か嫁さん以前 宮崎の高千穂峡に行って見たいって言ってたなぁ、






グーグルマップで調べたら宿から1時間半位で行ける距離でした、嫁さんにどうする?って聞いたら高千穂峡に行きたいってニコニコ

とりあえず今日の予定は朝から高千穂峡に行って、昼頃又阿蘇に戻り ゆっくり温泉に浸かりお天気次第でカブで絶景地を巡るプランとなりました。







暇な方は続きをどうぞ。





  続きを読む


2020年10月21日

ハンターカブで阿蘇をのんびり走る(^^)

先週の週末、念願だった阿蘇duoツーリングに行ってきましたニコニコ




本当でしたら何処かのキャンプ場を基地として阿蘇周辺を散策の予定でしたが、

今流行りのGo-Toキャンペーンタラ~

嫁がせっかくなのでGo-Toを利用して九州ツーリングに行こうって、

良さげな宿が見つかったから予約したってタラ~





暇な方は続きをどうぞ。





  続きを読む


Posted by honeG at 21:42Comments(6)カブツーリング九州

2020年10月03日

コスパ最高!(^^)!ワークマン、コーデュラユーロ・ライディングジャケット

ワークマンが今季秋冬モデルでバイク用関連の商品を何点か販売している中で、今日気になってた商品を購入できましたニコニコ


何と言ってもワークマンの商品はビックリお値段ですよね!(^^)!

今回購入したのはコーデュラユーロライディングジャケット、なんとお値段3900円ちょき





ワークマン恐るべしのお値段です(^^;







暇な方は続きをどうぞ、






  続きを読む


Posted by honeG at 20:51Comments(2)カブバイク