2021年01月09日
四国三郎の郷キャンプ場からの電話 (@_@)
遅くなりましたが、今年初めての投稿となりました
今年も、くだらない内容のブログになると思いますが宜しくお願いします
今年はお正月から真面目に畑仕事をしておりました、去年は元旦からソロキャンプを堪能しておりましたが 今年はどうも思うように事が進みません、例のコロナの件もありますしお天気もこのところ安定しませんし
正月休みも終わり今年初めてのキャンプに出掛けようと計画していたら、嫁さんも付いて行くって
本当でしたら、例の山の上で雲海なんか見ようかなぁっていたのですが、トイレも無い所なので嫁さんを連れては無理だなぁって
今週末 仕方ないので昔スノーピークウェイで利用したことのある四国三郎の郷に予約を入れておりました、しかし今朝 四国三郎の郷から電話が入り大雪なんです、キャンプは無理かとって

香川は晴れてるのにすぐお隣の徳島は大雪って、本当かなぁって事でスタッドレスに替えてるジムニーで嫁さんと徳島にドライブに出かけてきました
香川は雪はあまり降って無かったのですが 徳島に抜ける三頭トンネルを抜けるとそこは雪国となっておりました

道端には雪で身動きが取れないノーマルタイヤの人が何人か居ました その中には雪で滑ってぶつけたのかレッカーで運ばれてる方もいました、比較的温暖な四国で雪が降ると・・・
ジムニーにスタッドレスなので問題は無いのですが久しぶりの雪道、途中で確認の為にブレーキを踏んで感覚を試しながら雪道を降りて行きました

峠を降り幹線道路に入っても雪は残ったまま、皆さん安全運転で中々前に進みません
何とか四国三郎の郷キャンプ場に到着、そこは銀世界でした

本当でしたら本日キャンプする予定のフリーサイトを確認しに行くと
積雪、15~20センチ位、当然フリーサイトに足跡は御座いません

私一人だけならこのシチュエーションも面白いかなぁって思うのですが・・・
後ろ髪をひかれる思いで帰って行きました、
ここまで来たのだから、美濃田の淵キャンプ場にも寄ってみた所さすがにテントを張ってるツワモノはいませんでした、キャンピングカーが1台いましたけど写真撮ってすぐどこかに行ってしまいました。
本当は雪中キャンプやりたかったんですけど

今年の初キャンプは何時になるのかぁ?
おしまいです。

今年も、くだらない内容のブログになると思いますが宜しくお願いします

今年はお正月から真面目に畑仕事をしておりました、去年は元旦からソロキャンプを堪能しておりましたが 今年はどうも思うように事が進みません、例のコロナの件もありますしお天気もこのところ安定しませんし

正月休みも終わり今年初めてのキャンプに出掛けようと計画していたら、嫁さんも付いて行くって

本当でしたら、例の山の上で雲海なんか見ようかなぁっていたのですが、トイレも無い所なので嫁さんを連れては無理だなぁって

今週末 仕方ないので昔スノーピークウェイで利用したことのある四国三郎の郷に予約を入れておりました、しかし今朝 四国三郎の郷から電話が入り大雪なんです、キャンプは無理かとって


香川は晴れてるのにすぐお隣の徳島は大雪って、本当かなぁって事でスタッドレスに替えてるジムニーで嫁さんと徳島にドライブに出かけてきました

香川は雪はあまり降って無かったのですが 徳島に抜ける三頭トンネルを抜けるとそこは雪国となっておりました


道端には雪で身動きが取れないノーマルタイヤの人が何人か居ました その中には雪で滑ってぶつけたのかレッカーで運ばれてる方もいました、比較的温暖な四国で雪が降ると・・・
ジムニーにスタッドレスなので問題は無いのですが久しぶりの雪道、途中で確認の為にブレーキを踏んで感覚を試しながら雪道を降りて行きました


峠を降り幹線道路に入っても雪は残ったまま、皆さん安全運転で中々前に進みません

何とか四国三郎の郷キャンプ場に到着、そこは銀世界でした


本当でしたら本日キャンプする予定のフリーサイトを確認しに行くと

積雪、15~20センチ位、当然フリーサイトに足跡は御座いません


私一人だけならこのシチュエーションも面白いかなぁって思うのですが・・・
後ろ髪をひかれる思いで帰って行きました、
ここまで来たのだから、美濃田の淵キャンプ場にも寄ってみた所さすがにテントを張ってるツワモノはいませんでした、キャンピングカーが1台いましたけど写真撮ってすぐどこかに行ってしまいました。
本当は雪中キャンプやりたかったんですけど


今年の初キャンプは何時になるのかぁ?
おしまいです。
Posted by honeG at 22:50│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
ありゃあ!
幕張れなかったのですか(^^;
それにしても、三好あたりはほんと積もりますねぇ
我が家は8cmくらいで、知清河原にもやっぱりキャンパーはいませんでしたね
雪の無い状態で張って、日が暮れてから降って積もる・・・翌朝は15cmも!ってのが最高かなぁ
また何処かで合流しましょうね
ことしもよろしくお願いしますm(_ _)m
幕張れなかったのですか(^^;
それにしても、三好あたりはほんと積もりますねぇ
我が家は8cmくらいで、知清河原にもやっぱりキャンパーはいませんでしたね
雪の無い状態で張って、日が暮れてから降って積もる・・・翌朝は15cmも!ってのが最高かなぁ
また何処かで合流しましょうね
ことしもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ララヒッパ
at 2021年01月13日 13:43

こんばんは、ララヒッパさん。
>それにしても、三好あたりはほんと積もりますねぇ
四国三郎の郷から電話を頂いた時に本当かなぁって思いましたけど行って見たら凄かった、徳島は田舎だなぁ^^;
>また何処かで合流しましょうね
ことしもよろしくお願いしますm(_ _)m
こちらこそよろしくお願いします<m(__)m>
>それにしても、三好あたりはほんと積もりますねぇ
四国三郎の郷から電話を頂いた時に本当かなぁって思いましたけど行って見たら凄かった、徳島は田舎だなぁ^^;
>また何処かで合流しましょうね
ことしもよろしくお願いしますm(_ _)m
こちらこそよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by honeG
at 2021年01月13日 19:10
