2020年12月21日
師匠にフィールドア T/C 320用自作煙突ガードをお届け^^;
先週の事ラインに師匠からキャンプのお誘いが!(^^)!
実はこのところ畑仕事が忙しくキャンプ出来ていませんでした
しかし、師匠からのお誘い 困ったなぁって 嫁に相談したら行っても良いよって
と言う訳で無事脱走が出来ました

暇な方は続きをどうぞ。
実はこのところ畑仕事が忙しくキャンプ出来ていませんでした

しかし、師匠からのお誘い 困ったなぁって 嫁に相談したら行っても良いよって

と言う訳で無事脱走が出来ました


暇な方は続きをどうぞ。
待ち合わせの場所に渋滞で遅れる事30分位、現地に到着したら師匠事ララヒッパさんすでにネグラを確保していました
早速今回のお届け物を手渡し薪ストーブの煙突にガードを装着

師匠の幕はフィールドアのパップテント T/C 320です、このサイドの部分に薪ストーブの煙突を出す為に煙突ガードを試作して見たんです、装着して見て問題無いことを確認しました


幕の中からはこんな感じです

装着に問題なかったから一安心
と言う訳でこうなる訳で

近況報告などして宴会の準備
私もホンマのaps-48dxに火入れ

今夜の酒のつまみに師匠は鳥の心臓
を煮込み

このおじさん料理は一級品でして毎回美味しい料理を食べさせていただいております

で、私はって言うと芸の無い鍋

薪ストーブに薪を追加したら良い感じになってきました

そろそろ料理も出来上がりましたのでお酒が進みます



宴会もひと段落着いたところでララヒッパさんの薪ストに火入れ

外に出て見れば煙突から火の粉がぁ


火の粉が出てもTC素材の幕なので問題ないですね
しばらく写真を撮って遊んでみました

この後はそれぞれの幕にこもりソロタイム
私はここ最近ハマってる宮崎の辛麺を、

調子に乗って薪を追加投入したら薪ストと煙突が真っ赤に


このラーメン美味しいんです

この後記憶が・・・・
あさー
温度計を確認したら-でした

ララヒッパさんはすでに起きてるようで薪ストーブに火を入れてる様子、
こちらも寒いから薪ストーブに火入れ

ララヒッパさんもこちらの幕に来て朝ごはん、師匠の朝ごはんは必ず炊飯です、おかずは師匠の奥様が造ったおでん、このおでんが美味かった


ご飯を食べた後、撤収
その後にララヒッパさんこんなものを取り出し遊んでます

この運転席にGo-Proを仕込んで遊んでます、このおじさんこう言うことがほんと好きなんですよね
って言う訳で忘年会キャンプも無事終了、師匠からのお土産のラジコン軽トラでお正月遊んでみましょう
師匠、先週先々週と三週連続キャンプ今週末もキャンプだとか、少し遊び過ぎですよ
私も今年最後のキャンプにもう一回行けたらなぁ
おしまいです。

早速今回のお届け物を手渡し薪ストーブの煙突にガードを装着


師匠の幕はフィールドアのパップテント T/C 320です、このサイドの部分に薪ストーブの煙突を出す為に煙突ガードを試作して見たんです、装着して見て問題無いことを確認しました



幕の中からはこんな感じです


装着に問題なかったから一安心

と言う訳でこうなる訳で


近況報告などして宴会の準備

私もホンマのaps-48dxに火入れ


今夜の酒のつまみに師匠は鳥の心臓


このおじさん料理は一級品でして毎回美味しい料理を食べさせていただいております


で、私はって言うと芸の無い鍋


薪ストーブに薪を追加したら良い感じになってきました


そろそろ料理も出来上がりましたのでお酒が進みます




宴会もひと段落着いたところでララヒッパさんの薪ストに火入れ


外に出て見れば煙突から火の粉がぁ



火の粉が出てもTC素材の幕なので問題ないですね

しばらく写真を撮って遊んでみました


この後はそれぞれの幕にこもりソロタイム

私はここ最近ハマってる宮崎の辛麺を、

調子に乗って薪を追加投入したら薪ストと煙突が真っ赤に



このラーメン美味しいんです


この後記憶が・・・・
あさー
温度計を確認したら-でした

ララヒッパさんはすでに起きてるようで薪ストーブに火を入れてる様子、
こちらも寒いから薪ストーブに火入れ


ララヒッパさんもこちらの幕に来て朝ごはん、師匠の朝ごはんは必ず炊飯です、おかずは師匠の奥様が造ったおでん、このおでんが美味かった



ご飯を食べた後、撤収
その後にララヒッパさんこんなものを取り出し遊んでます


この運転席にGo-Proを仕込んで遊んでます、このおじさんこう言うことがほんと好きなんですよね

って言う訳で忘年会キャンプも無事終了、師匠からのお土産のラジコン軽トラでお正月遊んでみましょう

師匠、先週先々週と三週連続キャンプ今週末もキャンプだとか、少し遊び過ぎですよ

私も今年最後のキャンプにもう一回行けたらなぁ

おしまいです。
この記事へのコメント
>お誘い 困ったなぁって 嫁に相談したら
じつは僕も同様に「参ったなぁ」って、未だ怖い婆さんに了解得ています(嫁はなーんも関心しめさないので助かっています)
>煙突から火の粉が
ほーんと盛大に飛び散っていたのですね! びっくりです
パップテントを干してから、ハサミを入れて煙突ポートを取り付けました
・・・ってことで、今週末のチャンスをうかがってはおるのです
>今年最後のキャンプにもう一回行けたらなぁ
奥さんに綺麗な星空をプレゼントってのもステキな感じがします
ええなぁ、親分ところは・・・夫婦アウトドア水入らずってのができますもん
じつは僕も同様に「参ったなぁ」って、未だ怖い婆さんに了解得ています(嫁はなーんも関心しめさないので助かっています)
>煙突から火の粉が
ほーんと盛大に飛び散っていたのですね! びっくりです
パップテントを干してから、ハサミを入れて煙突ポートを取り付けました
・・・ってことで、今週末のチャンスをうかがってはおるのです
>今年最後のキャンプにもう一回行けたらなぁ
奥さんに綺麗な星空をプレゼントってのもステキな感じがします
ええなぁ、親分ところは・・・夫婦アウトドア水入らずってのができますもん
Posted by ララヒッパ
at 2020年12月23日 09:45

こんばんは、ララヒッパさん。
>パップテントを干してから、ハサミを入れて煙突ポートを取り付けました
・・・ってことで、今週末のチャンスをうかがってはおるのです
早速の着手ですね、師匠が縫製男子っていう光景も面白そうです^^;
>奥さんに綺麗な星空をプレゼントってのもステキな感じがします
流石師匠です、この文面 (奥さんに綺麗な星空をプレゼント) ポンコツ頭からは出てきませんよ、 詩人ですね!(^^)!
で、今週末キャンプ行くって聞いたら寒いから嫌だって(@_@)
>パップテントを干してから、ハサミを入れて煙突ポートを取り付けました
・・・ってことで、今週末のチャンスをうかがってはおるのです
早速の着手ですね、師匠が縫製男子っていう光景も面白そうです^^;
>奥さんに綺麗な星空をプレゼントってのもステキな感じがします
流石師匠です、この文面 (奥さんに綺麗な星空をプレゼント) ポンコツ頭からは出てきませんよ、 詩人ですね!(^^)!
で、今週末キャンプ行くって聞いたら寒いから嫌だって(@_@)
Posted by honeG
at 2020年12月23日 20:26

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |