ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年08月03日

夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;

家業の桃出荷も終わり久しぶりにキャンプに出掛けてみますかぁニコニコ

夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;


ほんとうは夏のキャンプはやりたくないんですよね、どうしてかと言うと暑いからタラ~




ここ最近の夏は川でのキャンプがメインでして、今年もお盆休みは仁淀川での川遊びを予定はしているのですが、ここ最近のコロナ事情w

どうしたものかと思案しております(>_<)






暇な方は続きをどうぞ、










少しでも孫たちに快適な川遊びを提供出来たらなぁって今回仕入れたのがこちら、マキタの扇風機

夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;


このマキタの扇風機専用のバッテリーが必要なんですよね、このバッテリーが結構なお値段でして、充電器も必要ですよねタラ~


幸いなことに我が家は農家でして嫁さん子供でも使えるって事でバッテリー(電動草刈り機)を昨年から導入しておりましたのでバッテリーに関しての問題はありませんでした。


snow peakとマキタがコラボしてベージュの扇風機も販売されていますがお値段・・・・

本体とバッテリーと充電器をそろえようとしたらボム


逆に言うとマキタ地獄からはい出せないとも言う、です。




そんなことはどうでも良いのですが、マキタの扇風機を持ってキャンプに出かけてきましたニコニコ







夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;



出掛けた先は琴南にあるふれあい健康の里キャンプ場、 この時期閉鎖している事もあるから確認の電話を入れて現地入りしました、現在利用できるのは香川県在住の方のみとなっております、県外の方は受け付けてもらえないようです。

本日のキャンプ場利用者は私を含めて4組だけ汗


管理人のおじさんも今日は少ないから空いているサイト、何処でも良いよって(^^)

コロナ化でキャンプ場が満杯って良く聞きますが・・・ ま、静かなキャンプを満喫出来そうです。



タープとテントを設営したのは良いのですがお日様が沈んで行く方向を読み間違えいつまで経っても西陽が当たって暑いです、  丁度隣もいないから隣のサイトは木の影で涼しそうだったので椅子とテーブルとマキタの扇風機を持って移動^^;

夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;




今回もホームタップ持参で美味いビールが頂けます(^^) 日が沈んで行く木陰の中 扇風機の風が優しくそよめく 美味いビールで乾杯 最高ですなぁ(^^)

夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;


ガラスのグラス持ってきてはいたのですが不注意で割れてしまって仕方なくチタンのグラスになりました(汗)

夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;



このマキタの扇風機、風量が弱、中、強の3段階に調整でき、タイマー機能も備えております、首振りも付いていて約90度位首振りします。

バッテリーは今回18Vの6Aを使用、風量とがで使用出来る時間は変わって来ると思いますが予備のバッテリーを持っていればまず問題は無いかと思います。

扇風機のスイッチを夕方の16時位に入れ晩飯食べてる間もずーっと回りっぱなしで、テントで寝る前に念のためバッテリーを交換しました、テントの中に扇風機って最高ですね、いままでは暑い暑いってうちわて一生懸命あおいで、余計に暑くなったりして^^;

マキタの扇風機最高ですわ(^^)


夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;




夜中の2時位には寒くなって扇風機を止めました、  朝方 暑くもないのですが扇風機の角度を上向きに変えサーキュレーターの様に風を回してみたところ、優しい風が身体にあたり中々よかったです、直接風を当てるより対流させた方が心地良かったです。


夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;



朝飯食べる時は自然の風も吹いていたので止めてました、撤収で少し暑くなってきたので風量強にして涼んでは撤収の繰り返し、マキタの扇風機何度も言いますが、これ 夏のキャンプには最高のアイテムだと思います、家庭で使う時は100Vのコンセントも付属してますのでサブの扇風機としても使えますよー。

あ、デッカィモバイルバッテリー(100V可能なタイプ)なら専用のバッテリー使わなくても使えると思います、稼働時間はバッテリーの容量で変わって来ると思いますが、この使い方もありだと思います。

マキタの扇風機他にも羽の大きなのもありますがキャンプに持っていくには今回持ってきたサイズのがキャンプには使い良いのかなぁって思います。




夏のキャンプにはマキタの扇風機が使い勝手が良いのかなぁって思った次第ですニコニコ






おしまいです。











このブログの人気記事
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!

マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;
マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;

キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!
キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!

笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)
笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)

iwatani  イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
鮎の天ぷら !(^^)!
久しぶりにカブでツーリングキャンプに出かけました!(^^)!
師匠のアユ漁に参加してきた!(^^)!
デュオ用? OneTigris ROC SHIELD   TCタープを設営してみました(^^)
レジ坊で弾丸カツオツアー(^^;
赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 鮎の天ぷら !(^^)! (2023-09-20 21:22)
 久しぶりにカブでツーリングキャンプに出かけました!(^^)! (2023-05-07 21:04)
 師匠のアユ漁に参加してきた!(^^)! (2022-08-11 20:26)
 デュオ用? OneTigris ROC SHIELD TCタープを設営してみました(^^) (2022-06-21 20:20)
 レジ坊で弾丸カツオツアー(^^; (2022-06-06 21:23)
 赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^) (2022-04-21 20:29)

この記事へのコメント
おお!
久々のキャンプ出撃ですか、いいなぁ

テントが真西攻撃受けたため、真北(マキタ)で迎撃したってわけですね
ドテッ

業務用な機械ってけっこう値が張るんですけど、そんなでもないのかな

しかし、チタンカップでビールかぁ(^^;
Posted by ララヒッパ at 2021年08月31日 10:25
こんばんは、ララヒッパさん。

>テントが真西攻撃受けたため、真北(マキタ)で迎撃したってわけですね
ドテッ


やはり師匠、うまいこと言いますね、座布団1枚進呈(^^)

>しかし、チタンカップでビールかぁ(^^;

やはり、ビールの泡が横から見えないと・・・って言う訳で割れないグラス買いました(^^;
Posted by honeGhoneG at 2021年08月31日 18:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏のキャンプにはマキタの扇風機が良いかもw(^^;
    コメント(2)