ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年02月09日

来シーズン用の薪を調達(^^)

今週末は畑仕事の合間に来シーズン用の薪を調達ですちょき

来シーズン用の薪を調達(^^)

我が母親に命令され八朔の剪定、ついでに山に生えてるクヌギの木を切っておけってタラ~

喜んで切りますよ、来シーズン用の薪確保の為にニコニコ

切り倒した木をこんな感じだったかなぁって切り分けはさみ

来シーズン用の薪を調達(^^)


伐採した木の一部を持ち帰り

来シーズン用の薪を調達(^^)


メジャーでは採寸したら丁度良い長さ、テンマクの薪ストS用のサイズですナイス

来シーズン用の薪を調達(^^)


太めの木は薪割 !(^^)!

来シーズン用の薪を調達(^^)


時間的な都合で本日はこれだけタラ~

来シーズン用の薪を調達(^^)


本当は2年位乾燥すればよいのですが 来シーズンでも問題ないでしょニコニコ



薪って買うと結構なお値段しますよね汗 ありがたい事に山に入れば薪は十分確保出来ます、田舎なんでタラ~





おしまいです。




このブログの人気記事
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!

マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;
マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;

キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!
キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!

笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)
笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)

iwatani  イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)

同じカテゴリー(薪スト)の記事画像
テンマク・サーカスSTにTOMOUNT薪ストーブをセッティング(^^)
サーカスMIDに格安TOMOUNT薪ストーブをセットしてみました(^^)
元旦にamazonで買った格安薪ストーブに火入れしてみました(^^;
amazonで格安薪ストーブを買ってみた^^;
カブ友のジョイさんが薪ストを買ったようです(^^;
笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)
同じカテゴリー(薪スト)の記事
 テンマク・サーカスSTにTOMOUNT薪ストーブをセッティング(^^) (2022-02-16 22:46)
 サーカスMIDに格安TOMOUNT薪ストーブをセットしてみました(^^) (2022-01-12 20:11)
 元旦にamazonで買った格安薪ストーブに火入れしてみました(^^; (2022-01-07 18:22)
 amazonで格安薪ストーブを買ってみた^^; (2022-01-05 19:01)
 カブ友のジョイさんが薪ストを買ったようです(^^; (2021-12-22 18:46)
 笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^) (2021-01-20 20:06)

この記事へのコメント
我が家でくぬぎを伐採したら椎茸用になります。
暖かくなったら海を渡り遊びに行きますのでよろしくお願いします!と、もしかしたら仕事で近くに行くかもです!その時はまた連絡します!
Posted by 親方 at 2020年02月09日 20:46
こんばんは、親方。

>我が家でくぬぎを伐採したら椎茸用になります。
ですよね、このサイズでしたら椎茸用に良いサイズです!(^^)!

>暖かくなったら海を渡り遊びに行きますのでよろしくお願いします!と、もしかしたら仕事で近くに行くかもです!その時はまた連絡します!

実は、カブ友のジョイさんが親方とかとのキャンプの連絡は無いのかと
問い合わせがあった所です(^^;

ジョイさんと共にお待ちしています!(^^)!
Posted by honeGhoneG at 2020年02月09日 20:59
日当りがよくて見晴らしもありそうな畑ですね!

ちょっと平らにしたら・・・それともウッドデッキでも作ったら
邪魔の入らないステキな別荘地になりそうです
どーです!!おやぶん

っとまあ、我が家も百姓なので(^^; そういう場所はあることはあるのですが
やっぱり、モチベーションがイマイチかなぁ
春になると、親父殿の手伝いやらされるのですが、いつもそんなことが頭に浮かんだりしてます(シゴトは真面目にやりません)
Posted by ララヒッパララヒッパ at 2020年02月12日 14:11
こんばんは、ララヒッパさん。

>邪魔の入らないステキな別荘地になりそうです
確かに讃岐富士を見ながらキャンプも良いのですが、普段見てる風景がどうなんですかねぇ?


>っとまあ、我が家も百姓なので(^^;

お互い仕方なく農作業の手伝い、真面目には中々出来ませんよね(汗)
Posted by honeGhoneG at 2020年02月12日 19:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来シーズン用の薪を調達(^^)
    コメント(4)