2020年01月20日
ホンマ時計型 薪ストーブ。
子供がまだ小さい頃に買ったホンマ製 時計型薪ストーブ 20年位前に確か9800円で買った記憶があります
その当時香川にホームセンターハタノって所がありましてなじみの店員さんに勧められて買ったのがホンマのステンレス薪ストーブ、
結構大きいからキャンプに持ち出した事はありません、購入して実際に使ったのは自宅でお遊びで5回位です


その当時香川にホームセンターハタノって所がありましてなじみの店員さんに勧められて買ったのがホンマのステンレス薪ストーブ、
結構大きいからキャンプに持ち出した事はありません、購入して実際に使ったのは自宅でお遊びで5回位です


昨年、息子のガレージに無理やり煙突を出し宴会

薪ストーブはやはり暖かいですよね

で、お正月の休みに香川のアルペン・アウトドアに暇でしたので行って見た
何やら少しコンパクトになってガラス窓が付いた薪ストが展示してありました
Gストーブとかペトロマックスとかの薪ストーブも展示していましたが、ホンマの小さくなった薪ストーブにロックオン^^;


お値段、18340円税別

20年位前に買ったのが確か9800円、20年経った今窓が付いてコンパクトになった薪ストーブが18340円 どうしたものかと考え 先週末の事 昨年買ったテンマクの薪ストMも処分したしアルペンのポイントも利用して18000円で買う事に、我ながらバカだと思っています
窓がついて、高さ調整もでき煙突も3本付いています、20年前に買ったのより一回りコンパクト、車なら持ち出せれるギリギリのサイズ、暮れに買った怪しい幕で試して見ようかと思案中
でも 今年は暖冬 寒さ対策になるのかもしくは暑くて我慢大会になるのか
お天気が良ければ試してレポートして見ようと思います。


薪ストーブはやはり暖かいですよね


で、お正月の休みに香川のアルペン・アウトドアに暇でしたので行って見た


Gストーブとかペトロマックスとかの薪ストーブも展示していましたが、ホンマの小さくなった薪ストーブにロックオン^^;


お値段、18340円税別

20年位前に買ったのが確か9800円、20年経った今窓が付いてコンパクトになった薪ストーブが18340円 どうしたものかと考え 先週末の事 昨年買ったテンマクの薪ストMも処分したしアルペンのポイントも利用して18000円で買う事に、我ながらバカだと思っています

窓がついて、高さ調整もでき煙突も3本付いています、20年前に買ったのより一回りコンパクト、車なら持ち出せれるギリギリのサイズ、暮れに買った怪しい幕で試して見ようかと思案中

でも 今年は暖冬 寒さ対策になるのかもしくは暑くて我慢大会になるのか

お天気が良ければ試してレポートして見ようと思います。
Posted by honeG at 22:31
│薪スト