ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年08月19日

ハンターカブCT125 良いなぁ^^;

webで検索しているとこんな記事がヒットちょき

ハンターカブCT125スクープ

ハンターカブCT125 良いなぁ^^;


前後ディスクにアップマフラー、このまま出たら買うかもタラ~

ホンダさん実現してくださいニコニコ


同じ思いの方も結構いるかもw。



このブログの人気記事
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!

マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;
マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;

キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!
キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!

笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)
笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)

iwatani  イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
良い物見つけた(^^) デイトナ、ヘルメットホルダー
新旧ハンターカブでしまなみツーリング。
四国カルストからの帰りにUFOラインに寄って見ました(^^)
赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^)
カブのメンテナンス備忘録
ハンターカブで小豆島へ紅葉を見に行きました(^^)
同じカテゴリー(カブ)の記事
 良い物見つけた(^^) デイトナ、ヘルメットホルダー (2023-10-23 20:48)
 新旧ハンターカブでしまなみツーリング。 (2023-10-19 20:25)
 四国カルストからの帰りにUFOラインに寄って見ました(^^) (2022-04-24 09:38)
 赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^) (2022-04-21 20:29)
 カブのメンテナンス備忘録 (2022-04-13 13:32)
 ハンターカブで小豆島へ紅葉を見に行きました(^^) (2021-11-22 17:47)

この記事へのコメント
副変速機が付いていたら
・・・買います!
Posted by ララヒッパララヒッパ at 2019年08月20日 14:23
こんばんは、ララヒッパさん。

>副変速機が付いていたら
・・・買います!

嫁のハンターにも副変速機付いているのですが未だに使った事が無い(汗)
師匠はヘンテコな道大好きですから必要かもw(^^;
Posted by honeGhoneG at 2019年08月20日 21:18
初めまして。
この記事が本当なら自分も購入を考えますが、タンク容量が5~6リットルでなおかつスマートキーはオプション扱いなら言うことありませんね。


ブレーキはフロントのみディスクでも構いませんが、エンジンの出力がどれくらいあるのやら。テールランプもLEDだと良いのですが。
Posted by しんのすけ at 2019年09月25日 15:04
はじめまして、しんのすけさん。

>ブレーキはフロントのみディスクでも構いませんが、エンジンの出力がどれくらいあるのやら。テールランプもLEDだと良いのですが。

ほんと、どのような形で販売されるのか楽しみですよね、今日知り合いの方からの情報だと、来年販売されるようですってあいまいですが聞いてきたようです。

ほんとフロントだけでも良いのでディスクを付けてほしいですよね^^;

今からカブ貯金しないと、遅いか(^^;
Posted by honeGhoneG at 2019年09月25日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンターカブCT125 良いなぁ^^;
    コメント(4)