2016年12月20日
しまなみでカブな忘年会^^;
先月の事、愛媛のララヒッパさんから株主さんの忘年会キャンプしませんか、と言うお誘い。
良いですね、ぜひ参加させてくださいと。
先週末、しまなみは伯方島の東屋で宴は開かれました(^^)

久しぶりに会う方がほとんどで、楽しい忘年会となりました。
良いですね、ぜひ参加させてくださいと。
先週末、しまなみは伯方島の東屋で宴は開かれました(^^)

久しぶりに会う方がほとんどで、楽しい忘年会となりました。
香川の自宅を9時過ぎに出発、いつもの場所でパチリ
今回は久しぶりに白カブで出撃。

普段ほとんど料理らしいものは作らないのですが今回は頑張って鍋でも、と思い〆のうどんを購入に近所の海侍さんに。
このうどん屋 海侍 讃岐人もうなる腰の強さある意味団子の細切り、でも美味い(^^)


途中、なぜか気になる所でパチリ、可愛いのです^^;

しまなみに向かう途中前日の寒波で四国の山も雪景色に、吹きおろしの風が冷たかったです。

お昼過ぎに何とかしまなみの入口に到着、今年の春以来ですね、
いつ来てもしまなみ海道は心浮かれます(^^)


お約束の見近島に取りあえず立ち寄って見ました、ボランティア?の人が
綺麗にお掃除してくれていました。
利用するときは来た時より綺麗にが合言葉ですね。

この後、お昼ご飯にと何時ものさんわさんに、
伯方の塩ラーメン美味しかったです!(^^)!


お腹も膨らんだので今日の野営地に向かいます、まだ誰も着てませんね、取りあえず今夜のねぐらを確保


今日は来る途中結構寒かったので温泉にでもと大三島の温泉に行くことに、マーレ・・


ここで1時間半ほど体を温め今夜に備えます^^;
伯方島に戻る途中多々羅大橋をバックにパチリ、

伯方ショッピングセンターで今夜の食材を買って野営地に戻るとなんと愛媛のあんだ89さんが来てました、本当なら今回の
集まりに参加する予定でしたが泊は都合が合わないと(>_<)
地元のお酒を差し入れに息子さんと持って来てくれました!(^^)!
ありがとうございますm(__)m
次回はご一緒しましょう。

このお酒ものすごく評判良かったですよ、飲みやすすぎて
ある意味ヤバいかもw(汗)
そうこうしていたら皆さん集まってきました。
何時もお世話になってる、愛媛のララヒッパさん、お久しぶりの広島ののぼうさん、と松山カブスの健さんとmonlyさん。
この後これまたお久しぶりの愛媛のたかさんが到着(^^)
ぐぅだらさんはお仕事が終わってからの参加なのでひとまず、カンパイ^^;
ブレブレでした、

この後、皆さん色んな食材を用意してました、

ララヒッパさんは、安定のアユの塩焼き、これが
美味いんです(^^)

のぼうさんは、野菜炒め

monlyさんはしらすバケット

健さんはレモン風味、鶏肉と野菜の鍋


私はホルモン鍋


ララヒッパさんお次は猪肉のスペアリブ

この後のぼうさん酢豚にピラフも作ってくれました
皆さん美味しい料理ありがとうございました
m(_ _)m

そうこうしてたら10時過ぎにぐぅだらさん到着です
カンパイしたのですが画像無し(汗)
取りあえず鍋の残りで〆に海侍のうどんを投入、ここのうどん讃岐人でも手ごわい腰の強さ(汗)
鍋に入れて丁度良い感じ。

あんだ89さん、ぐぅだらさんのお酒が効きましたぁ
この後ダウン、でも今回は11時過ぎまで起きてたので自分的には良く頑張った(汗)
おやすみなさいです。
あさー。
ここから見る日の出は最高です!!

昨日のぼうさんのお知り合いから頂いたアルストでお湯を沸かしました、
問題なく使えます、親方ありがとうございます(^^)


この後適当な朝ごはんを皆さん食べた後で記念撮影
ララヒッパさん提供、私が撮ったのは真っ黒けでした(汗)

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね、
キャンプでのおもしろエピソードに始まりやはりカブの話で盛り上がり
楽しい時間を過ごすことが出来ました!(^^)!
また会いましょうと解散です。
ララヒッパさんと一緒に帰ってたらぐぅさんに追いつきました、
しかし、ララヒッパさん今回の積載笑えましたよ、
良い感じにお疲れモードのみかん箱に荷物詰込み良い味を出してましたよ。

帰り道の途中こんな所にも立ち寄りました


先日、ぐぅだらさんがキャンプしたクジラ広場も気になったので
ララヒッパさんに連れて行ってもらいました、眺めの良い
キャンプ場ですね、夏場に来てみたい場所ですね。
いや、夏場は日陰がないのでやっぱり秋が良さそうな感じですね。


この後ララヒッパさんとお昼ご飯を食べて解散です
細めんで美味しかったです(^^)


14時半位に無事帰宅、
今度皆さんにいつ会えるかなぁ。
おしまいです。
今回は久しぶりに白カブで出撃。

普段ほとんど料理らしいものは作らないのですが今回は頑張って鍋でも、と思い〆のうどんを購入に近所の海侍さんに。
このうどん屋 海侍 讃岐人もうなる腰の強さある意味団子の細切り、でも美味い(^^)


途中、なぜか気になる所でパチリ、可愛いのです^^;

しまなみに向かう途中前日の寒波で四国の山も雪景色に、吹きおろしの風が冷たかったです。

お昼過ぎに何とかしまなみの入口に到着、今年の春以来ですね、
いつ来てもしまなみ海道は心浮かれます(^^)


お約束の見近島に取りあえず立ち寄って見ました、ボランティア?の人が
綺麗にお掃除してくれていました。
利用するときは来た時より綺麗にが合言葉ですね。

この後、お昼ご飯にと何時ものさんわさんに、
伯方の塩ラーメン美味しかったです!(^^)!


お腹も膨らんだので今日の野営地に向かいます、まだ誰も着てませんね、取りあえず今夜のねぐらを確保


今日は来る途中結構寒かったので温泉にでもと大三島の温泉に行くことに、マーレ・・


ここで1時間半ほど体を温め今夜に備えます^^;
伯方島に戻る途中多々羅大橋をバックにパチリ、

伯方ショッピングセンターで今夜の食材を買って野営地に戻るとなんと愛媛のあんだ89さんが来てました、本当なら今回の
集まりに参加する予定でしたが泊は都合が合わないと(>_<)
地元のお酒を差し入れに息子さんと持って来てくれました!(^^)!
ありがとうございますm(__)m
次回はご一緒しましょう。

このお酒ものすごく評判良かったですよ、飲みやすすぎて
ある意味ヤバいかもw(汗)
そうこうしていたら皆さん集まってきました。
何時もお世話になってる、愛媛のララヒッパさん、お久しぶりの広島ののぼうさん、と松山カブスの健さんとmonlyさん。
この後これまたお久しぶりの愛媛のたかさんが到着(^^)
ぐぅだらさんはお仕事が終わってからの参加なのでひとまず、カンパイ^^;
ブレブレでした、

この後、皆さん色んな食材を用意してました、

ララヒッパさんは、安定のアユの塩焼き、これが
美味いんです(^^)

のぼうさんは、野菜炒め

monlyさんはしらすバケット

健さんはレモン風味、鶏肉と野菜の鍋


私はホルモン鍋


ララヒッパさんお次は猪肉のスペアリブ

この後のぼうさん酢豚にピラフも作ってくれました
皆さん美味しい料理ありがとうございました
m(_ _)m

そうこうしてたら10時過ぎにぐぅだらさん到着です
カンパイしたのですが画像無し(汗)
取りあえず鍋の残りで〆に海侍のうどんを投入、ここのうどん讃岐人でも手ごわい腰の強さ(汗)
鍋に入れて丁度良い感じ。

あんだ89さん、ぐぅだらさんのお酒が効きましたぁ
この後ダウン、でも今回は11時過ぎまで起きてたので自分的には良く頑張った(汗)
おやすみなさいです。
あさー。
ここから見る日の出は最高です!!

昨日のぼうさんのお知り合いから頂いたアルストでお湯を沸かしました、
問題なく使えます、親方ありがとうございます(^^)


この後適当な朝ごはんを皆さん食べた後で記念撮影
ララヒッパさん提供、私が撮ったのは真っ黒けでした(汗)

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね、
キャンプでのおもしろエピソードに始まりやはりカブの話で盛り上がり
楽しい時間を過ごすことが出来ました!(^^)!
また会いましょうと解散です。
ララヒッパさんと一緒に帰ってたらぐぅさんに追いつきました、
しかし、ララヒッパさん今回の積載笑えましたよ、
良い感じにお疲れモードのみかん箱に荷物詰込み良い味を出してましたよ。
帰り道の途中こんな所にも立ち寄りました


先日、ぐぅだらさんがキャンプしたクジラ広場も気になったので
ララヒッパさんに連れて行ってもらいました、眺めの良い
キャンプ場ですね、夏場に来てみたい場所ですね。
いや、夏場は日陰がないのでやっぱり秋が良さそうな感じですね。


この後ララヒッパさんとお昼ご飯を食べて解散です
細めんで美味しかったです(^^)


14時半位に無事帰宅、
今度皆さんにいつ会えるかなぁ。
おしまいです。
この記事へのコメント
うはっww
株主総会( ´ ▽ ` )ノ
オイラわ相変わらず仕事漬けぇ〜ヽ(´o`;
株主総会( ´ ▽ ` )ノ
オイラわ相変わらず仕事漬けぇ〜ヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMP at 2016年12月20日 22:38
お疲れ様でした〜!
久しぶりにお会い出来て良かったです!
海侍の麺、とっても美味しいですね〜!
またリベンジしなきゃ!!!
皆様に頂いてばかりでちょっとだけ恐縮でしたが、これも良いなと、味をしめたのは言うまでもありませんwww
久しぶりにお会い出来て良かったです!
海侍の麺、とっても美味しいですね〜!
またリベンジしなきゃ!!!
皆様に頂いてばかりでちょっとだけ恐縮でしたが、これも良いなと、味をしめたのは言うまでもありませんwww
Posted by たか at 2016年12月20日 23:46
うどん、ご馳走様でした!
鮎の塩焼き、びっくりするほど美味しかったですよね~
いや、うどんのあの麺も絶品でしたけど。
馬島、侵入車両が限られているので、なんだか離島の雰囲気がありますよね。
結構、好きな場所です。
くじら広場、寄られたのですね(笑)
数時間後、同じところで写真を撮りましたw
また来年もよろしくお願いします。
お疲れ様でした~(^^)
鮎の塩焼き、びっくりするほど美味しかったですよね~
いや、うどんのあの麺も絶品でしたけど。
馬島、侵入車両が限られているので、なんだか離島の雰囲気がありますよね。
結構、好きな場所です。
くじら広場、寄られたのですね(笑)
数時間後、同じところで写真を撮りましたw
また来年もよろしくお願いします。
お疲れ様でした~(^^)
Posted by ぐぅだら
at 2016年12月21日 09:12

こんばんは、キャンプさん。
>株主総会( ´ ▽ ` )ノ
そうですねぇ、まさしくカブ主総会でした(笑)
来年、参加してくださいね^^;
>株主総会( ´ ▽ ` )ノ
そうですねぇ、まさしくカブ主総会でした(笑)
来年、参加してくださいね^^;
Posted by honeG
at 2016年12月21日 18:34

こんばんは、たかさん。
>久しぶりにお会い出来て良かったです!
ほんと久しぶりです、カエルさんと今治近辺で
あって以来ですね(汗)
>海侍の麺、とっても美味しいですね〜!
またリベンジしなきゃ!!!
あそこ月曜休みなんです、でも県外の方
が食べるとなんだぁこれは、ってなるかもw。
>久しぶりにお会い出来て良かったです!
ほんと久しぶりです、カエルさんと今治近辺で
あって以来ですね(汗)
>海侍の麺、とっても美味しいですね〜!
またリベンジしなきゃ!!!
あそこ月曜休みなんです、でも県外の方
が食べるとなんだぁこれは、ってなるかもw。
Posted by honeG
at 2016年12月21日 18:38

こんばんは、ぐぅだらさん。
>鮎の塩焼き、びっくりするほど美味しかったですよね~
ほんとそうですよね、ララヒッパさんには来年も漁に
励んでもらわないと(笑)
くじら広場良い所ですね、って言うか愛媛は
割とオープンな感じ、香川はキャンプ禁止って
所が多すぎて嫌になります(>_<)
>鮎の塩焼き、びっくりするほど美味しかったですよね~
ほんとそうですよね、ララヒッパさんには来年も漁に
励んでもらわないと(笑)
くじら広場良い所ですね、って言うか愛媛は
割とオープンな感じ、香川はキャンプ禁止って
所が多すぎて嫌になります(>_<)
Posted by honeG
at 2016年12月21日 18:44

お酒 口に合って良かったです
良いロケーションの 株主総会
何時か 参加したいですね
絶品 打ち込みうどん 振る舞われたのですね
あのうどんは、美味しいですから
又機会があれば 遊びましょう
良いロケーションの 株主総会
何時か 参加したいですね
絶品 打ち込みうどん 振る舞われたのですね
あのうどんは、美味しいですから
又機会があれば 遊びましょう
Posted by あんだ89 at 2016年12月21日 22:32
なんか、いろんな御馳走をいただきましたよね
よく食いましたm(_ _)m 体重も増えました
>お昼ご飯にと何時ものさんわさんに
僕はまだ、行ったことがないのですよ
なんとなく混んでそうな感じがしていて(^^;
でも、写真みると・・・そうでもなかったのでしょうか
>来年も漁に励んでもらわないと
来期は、今期の2倍くらいは獲りたいですね
・・・おっと! honeGさん!
初秋あたりに、一回くらいは、アユ漁の手伝いに来てくださいね(*^_^*) 水泳パンツとテントを積んで
よく食いましたm(_ _)m 体重も増えました
>お昼ご飯にと何時ものさんわさんに
僕はまだ、行ったことがないのですよ
なんとなく混んでそうな感じがしていて(^^;
でも、写真みると・・・そうでもなかったのでしょうか
>来年も漁に励んでもらわないと
来期は、今期の2倍くらいは獲りたいですね
・・・おっと! honeGさん!
初秋あたりに、一回くらいは、アユ漁の手伝いに来てくださいね(*^_^*) 水泳パンツとテントを積んで
Posted by ララヒッパ at 2016年12月22日 13:33
こんばんは、あんだ89さん。
>お酒 口に合って良かったです
うすい感じかもしれませんと言ってましたが
呑みやすいのである意味ヤバいお酒かもw。
次回の株主総会にはぜひ参加してくださいね。
>お酒 口に合って良かったです
うすい感じかもしれませんと言ってましたが
呑みやすいのである意味ヤバいお酒かもw。
次回の株主総会にはぜひ参加してくださいね。
Posted by honeG
at 2016年12月22日 20:21

こんばんは、ララヒッパさん。
>なんか、いろんな御馳走をいただきましたよね
ほんと、周りから色んな食材が出てきましたねぇ(笑)
>初秋あたりに、一回くらいは、アユ漁の手伝いに来てくださいね(*^_^*) 水泳パンツとテントを積んで
嬉しいお誘いありがとうございます、ララヒッパ師匠のお邪魔に
ならない様頑張りますのでこき使って下さいm(__)m
>なんか、いろんな御馳走をいただきましたよね
ほんと、周りから色んな食材が出てきましたねぇ(笑)
>初秋あたりに、一回くらいは、アユ漁の手伝いに来てくださいね(*^_^*) 水泳パンツとテントを積んで
嬉しいお誘いありがとうございます、ララヒッパ師匠のお邪魔に
ならない様頑張りますのでこき使って下さいm(__)m
Posted by honeG
at 2016年12月22日 20:24

大変お世話になりました❗
根性がなくて車で参加したことが、今も悔やまれます(笑)
honeGさん、ララヒッパさん、会うたびにカブもグッズも料理のレパートリーも進化していて、とても参考になりました❗
うどんも猪肉も美味しくいただきました❗
今度、ご一緒するまでに、もっと炒飯のレパートリーを広げておきます(爆)
根性がなくて車で参加したことが、今も悔やまれます(笑)
honeGさん、ララヒッパさん、会うたびにカブもグッズも料理のレパートリーも進化していて、とても参考になりました❗
うどんも猪肉も美味しくいただきました❗
今度、ご一緒するまでに、もっと炒飯のレパートリーを広げておきます(爆)
Posted by のぼう at 2016年12月22日 21:03
こんばんは、のぼうさん。
>根性がなくて車で参加したことが、今も悔やまれます(笑)
いえいえ、風邪で体調が悪いのにカブでの参加はダメですよ、
アルコールでしっかり消毒できたでしょうか?(笑)
あ、そうそうアルストのお礼を親方に伝えてくださいね、
次回は親方同伴ですよね(^^;
>根性がなくて車で参加したことが、今も悔やまれます(笑)
いえいえ、風邪で体調が悪いのにカブでの参加はダメですよ、
アルコールでしっかり消毒できたでしょうか?(笑)
あ、そうそうアルストのお礼を親方に伝えてくださいね、
次回は親方同伴ですよね(^^;
Posted by honeG
at 2016年12月22日 21:39

楽しそうですね~
やっぱり行けば良かったかな?
前日まで迷ってたんですけどね~
ちょっと心が折れました...orz
来年は久しく行ってない四国上陸果たします。
よければお付き合い下さいませ。
やっぱり行けば良かったかな?
前日まで迷ってたんですけどね~
ちょっと心が折れました...orz
来年は久しく行ってない四国上陸果たします。
よければお付き合い下さいませ。
Posted by ganmodoki at 2016年12月23日 10:44
こんばんは、ganmodokiさん。
>来年は久しく行ってない四国上陸果たします。
よければお付き合い下さいませ。
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
又九州にも渡りますのでその時は案内お願いします(^^;
>来年は久しく行ってない四国上陸果たします。
よければお付き合い下さいませ。
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
又九州にも渡りますのでその時は案内お願いします(^^;
Posted by honeG
at 2016年12月23日 19:32

先日は有難うございました
美味しい物を沢山頂いて幸せな忘年会キャンプでした(^ ^)
YOUTUBEに動画上げてますので、良かったら見て下さいね
またお会いできる日を楽しみにしてます
美味しい物を沢山頂いて幸せな忘年会キャンプでした(^ ^)
YOUTUBEに動画上げてますので、良かったら見て下さいね
またお会いできる日を楽しみにしてます
Posted by 建さん
at 2016年12月25日 21:33

こんばんは、建さん。
>YOUTUBE見させていただきました、
なんか、今回は散々なキャンプでしたね(汗)
蜂に刺され、MUkAの予定外の炎上止めが
カブのパンク(>_<)
いやぁ、しかし動画の編集出来ない私、お勉強に
なります。
来年またお会いできる事を楽しみにしています、
建さんにとって来年が良い年でありますように
(^^;
>YOUTUBE見させていただきました、
なんか、今回は散々なキャンプでしたね(汗)
蜂に刺され、MUkAの予定外の炎上止めが
カブのパンク(>_<)
いやぁ、しかし動画の編集出来ない私、お勉強に
なります。
来年またお会いできる事を楽しみにしています、
建さんにとって来年が良い年でありますように
(^^;
Posted by honeG
at 2016年12月25日 22:09
