ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年11月13日

楽しかったしまなみ、とびしま街道!(^^)!

あさ4時です。

何やら隣でゴソゴソ、物音がしてます耳

なんだぁ、寝ぼけた思考回路の中で、そうだ九州組今日帰るから朝が早いんだ。

でも、あさ4時ですぜ(汗)たぶん隣のbobyさん?

そうこうしてると周り宮崎・Sさんbravoさんのテントの方からもゴソゴソガチャガチャ、皆さん撤収してるんだ、

私は 本当ならゆっくりシェルター乾かして帰ろうかと思っていましたが色々気になる事もあり 私も撤収することに、そうなれば行動は早いです、チャチャッと夜露で濡れたテント丸めてシェルターも

ってシェルターの中に入ると親方さんが皆さんの為にとホットサンドを焼いてくれていました^ ^

ありがとうございますm(_ _)m

当初、6時半に見近島出発予定でしたが皆さん老人化???
したのか朝が早かったので6時には見近島を旅立つことが出来ました^^;

ただ、見近島で寝ていた方は迷惑だったでしょうねm(_ _)m

親方と、トミーさんにご挨拶して島を後にします。

月が綺麗だったのですが画像無し(>_<)

この日は放射冷却?多分10度を切っていたと思います、寒かった。
途中でグリップヒーター入れました(汗)

しまなみ海道をうす暗い中走って来島大橋を渡って集合場所近くの交差点でお別れの御挨拶、宮崎・Sさんと又 と握手を交わします

楽しかったしまなみ、とびしま街道!(^^)!
楽しかったしまなみ、とびしま街道!(^^)!

短い間でしたが充実したツーリングキャンプとなりほんと楽しかったです(*^^*)

家に帰るまでの道中ご安全にニコッ

この後西条手前で日の出を迎え

楽しかったしまなみ、とびしま街道!(^^)!

近くのコンビニで朝めしタイム

楽しかったしまなみ、とびしま街道!(^^)!

香川まで気になるキャンプ場を何件か視察して自宅近くの公園で濡れた幕を乾燥、1時間位でほぼ乾きました。

楽しかったしまなみ、とびしま街道!(^^)!

気になっていたMavic コントローラー接続していませんって言う表示出ていますが目視で問題なく飛行可能。


この時点でMavicのカメラに問題があるかソフト(アプリ)かなぁと。

自宅に帰り、早速購入先のSEKIDOさんに問い合わせ、次の日に回答が来ましたがその様な事例は無い様な回答(汗)

どうしたものかと色々自分なりにやって見ました、先週えいやぁ-でアプリを削除、再インストール。
恐る恐るMavicを接続して見ると画面上ですぐに飛行できますって言う表示、直ったみたい!(^^)!

何が原因か良く解りませんが無事フライト出来る様になりました、ただ今までのフライト履歴無くなってしまいました汗

十文字展望台で上空から皆さんの映像、画像撮りたかったタラ~

これでしまなみ海道レポート終了です



このブログの人気記事
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!

マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;
マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;

キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!
キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!

笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)
笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)

iwatani  イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
良い物見つけた(^^) デイトナ、ヘルメットホルダー
新旧ハンターカブでしまなみツーリング。
四国カルストからの帰りにUFOラインに寄って見ました(^^)
赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^)
カブのメンテナンス備忘録
ハンターカブで小豆島へ紅葉を見に行きました(^^)
同じカテゴリー(カブ)の記事
 良い物見つけた(^^) デイトナ、ヘルメットホルダー (2023-10-23 20:48)
 新旧ハンターカブでしまなみツーリング。 (2023-10-19 20:25)
 四国カルストからの帰りにUFOラインに寄って見ました(^^) (2022-04-24 09:38)
 赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^) (2022-04-21 20:29)
 カブのメンテナンス備忘録 (2022-04-13 13:32)
 ハンターカブで小豆島へ紅葉を見に行きました(^^) (2021-11-22 17:47)

この記事へのコメント
今回参加できなかったので、皆さんのしまなみの記事にはあまり目を通さなかったのですが...

やっぱりしまなみは原付ですね、

休みさえ取れればね~

残念無念(^_^;)
Posted by ganmodokiganmodoki at 2017年11月14日 10:15
<香川まで気になるキャンプ場
ミーティング会場視察ですか?



マビック たまに 誤作動しますよ
接続してません
あります 何故かしら 治ってしまったりしますが

マビック本体の バッテリーを 外して
放置して
その間に スマホの バックグラウンドで
作動している アプリを 消して
スマホ
再起動したら 繋がりました

原因は 分かりませんので 参考にはならないですが

ジンバル自体の 誤作動の 時は あせりましが!
これは 車のシートの 上で
電源入れたら ジンバルが 干渉していて
誤作動しました
この時も 中々復帰しなくて
焦りましたが 訳もわからず なおりましたよ

バッテリー外しの 再起動を
取り敢えず やってます
Posted by あんだ at 2017年11月14日 10:25
>今までのフライト履歴無くなってしまいました
僕は逆に、毎度のこと履歴を手動で消しています(ため込んでもそうたいしたデータ量にはならないとは思うのですが・・・なんとなく)

>十文字展望台で上空から
GoProにパラシュートを付けて、放り投げることは出来ないか?!とまえまえから考えていたのですが・・・アメリカ製のなにがしかアダプターがあるみたいですね・・・落ちてくるのが早すぎるみたい
親分、おやぶんどの、パッと開いてゆっくりゆっくり降りてくるパラシュート!なんか考えてもらえませんかm(_ _)m
Posted by ララヒッパ at 2017年11月14日 14:08
最後の最後までありがとうございました。
ganmodokiさんと次は行きます(o^-')b !
Posted by カブ・オレ at 2017年11月14日 16:45
今晩は、ganmodokiさん。

>やっぱりしまなみは原付ですね、

私もそう思います、カブでゆっくり風景を見ながら走る、
ゆっくりと景色が流れていきます(^^)

休みの都合がつけばしんどいと思いますが
しまなみに来て下さい!(^^)!
Posted by honeGhoneG at 2017年11月14日 20:08
今晩は、あんださん。

>バッテリー外しの 再起動を
取り敢えず やってます

現地でもちろんバッテリー交換もしました(汗)
考えられる事はやったつもりです、でもダメだった。

こういう事もありますよね(>_<)

又どこかでキャンプしましょう(*^^*)
Posted by honeGhoneG at 2017年11月14日 20:13
今晩は、ララヒッパさん。

>毎度のこと履歴を手動で消しています

そうなんですね、気にしなくても良いんだぁ!(^^)!

>ゆっくりゆっくり降りてくるパラシュート!なんか考えてもらえませんか

最近思うのですがドローンで配達とかあるでしょ

Mavicにも機体の下にフックみたいなのがコントローラーで
操作出来て何処かのボタンを押すとフックが外れて荷物を投下
見たいなことが出来たら面白いだろうなぁと思っていました。

MavicでGo-Proを上空高く連れて行きボタン一つで開放

パラシュートで降下する映像を撮る。

でも何処に落下するか解らない、やっぱダメですね(>_<)
Posted by honeGhoneG at 2017年11月14日 20:23
今晩は、カブ・オレさん。

>最後の最後までありがとうございました。
ganmodokiさんと次は行きます(o^-')b !

絶対ですよ、ganmodokiさんの首に縄付けてでも連れて来て下さい。

こんなこと言うと怒られるなぁ(汗)
Posted by honeGhoneG at 2017年11月14日 20:25
ドローン何事もなくて良かったです。
誰かがあの大きいテント持っていてくれると心強いですね!ほんと寒かった(笑)
まさか、早く帰られるとは思わなかったので焦りましたが皆さん無事に帰られたみたいなので今回のツーリングは大成功だったと思います!
honeGさんのサポートありきでした!
ありがとうございましたm(_ _)m
これに懲りずまたサポートお願いすると思います。
その時はまたよろしくお願いします。
Posted by 親方 at 2017年11月15日 20:41
今晩は、親方さん。

>まさか、早く帰られるとは思わなかったので焦りました

ホンと、すいませんでした急な思い付きで撤収が早くなって^^;
バタバタ劇の合間に作っていただいたホットサンド美味しかったです、

次回は大親分(ganmodokiさん)参加のしまなみ実現させたいですね(*^^*)
Posted by honeGhoneG at 2017年11月15日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しかったしまなみ、とびしま街道!(^^)!
    コメント(10)