ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年04月24日

絶景を求めて。

九州の熊本大分大地震、少しでも早く落ち着きを取り戻せるように願っています。

又、ライダーの皆さん全員九州が元の状態になるよう願っている事と思います。

今は、大変な時期だと思いますが見守る事しか出来ません。

又、時期が来たら大好きな九州に渡りたいと思います。


他の方もブログ再会しているようですので私も、

本当は、友人を誘って絶景ポイントに行く予定でしたが少し体調が悪い様です、今回エイプの方と下見を兼ねて出かけて来ました。

今回嫁さんのハンターで、たまには乗らないと(汗)

絶景を求めて。
絶景を求めて。







出かけたのは少し前の事、エイプさんと一緒に近くの絶景ポイントに向かいます。

絶景を求めて。

で、高度を上げる為にみかん畑の間を駆け上がります。

絶景を求めて。

しばらく走って到着しました。


絶景を求めて。

とりあえず今夜のネグラを確保しました。

絶景を求めて。

ここでエイプの方カセットガスを忘れたと取りに帰ります、近くなので良かった。

その間、まったりとした時間を過ごせました。

絶景を求めて。
絶景を求めて。

戻ってきたのでお疲れ様の乾杯です。

絶景を求めて。

少し早いですが今夜の酒のおつまみを、味の素の冷凍餃子、これ美味しいんです^^;

絶景を求めて。

お次は豚の生姜焼き。

絶景を求めて。

続いて焼き鳥。

絶景を求めて。

そろそろお日様お休みの時間になりました。

絶景を求めて。
絶景を求めて。
絶景を求めて。
絶景を求めて。

良い感じに夜景モードに突入です、瀬戸大橋あたりが夜景に包まれていきます。

絶景を求めて。
絶景を求めて。

近くにこんな絶景ポイントがあるとは知りませんでした。

夜、10時前には撃沈です。

で、朝ぁ、6時前西の空にお月様、丁度満月でした。

絶景を求めて。
絶景を求めて。

朝は、風が少し強かったので風が当たらない所に避難して朝ごはんです。

絶景を求めて。
絶景を求めて。

撤収完了です。

絶景を求めて。


身近にこんな良いポイントがあったとは、今回友人と来ることは出来ませんでしたが
体調が良くなれば又、一緒に地元を見渡せる絶景ポイントで思い出を創れたら
良いなぁと思った次第です。



おしまいです。



このブログの人気記事
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!

マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;
マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;

キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!
キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!

笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)
笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)

iwatani  イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
良い物見つけた(^^) デイトナ、ヘルメットホルダー
新旧ハンターカブでしまなみツーリング。
四国カルストからの帰りにUFOラインに寄って見ました(^^)
赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^)
カブのメンテナンス備忘録
ハンターカブで小豆島へ紅葉を見に行きました(^^)
同じカテゴリー(カブ)の記事
 良い物見つけた(^^) デイトナ、ヘルメットホルダー (2023-10-23 20:48)
 新旧ハンターカブでしまなみツーリング。 (2023-10-19 20:25)
 四国カルストからの帰りにUFOラインに寄って見ました(^^) (2022-04-24 09:38)
 赤カブで四国カルストキャンプに行きました(^^) (2022-04-21 20:29)
 カブのメンテナンス備忘録 (2022-04-13 13:32)
 ハンターカブで小豆島へ紅葉を見に行きました(^^) (2021-11-22 17:47)

この記事へのコメント
>近くにこんな絶景ポイントがあるとは知りませんでした。


灯台下暗しっと、言うんでしょうかw?

意外と近場でも良いところあるんでつおね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2016年04月24日 23:35
すっごい絶景ですね!!
素晴らしい。
ミカン畑と言いますと、宇和島方面ですか?
良いですねぇ~。
GW、機会があったら四国に渡ってみようとも思ってます。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2016年04月25日 10:24
いい場所ですね~
道中も、素敵な道です(笑)

今度、教えて下さいね(^^)
Posted by ぐぅだら at 2016年04月25日 11:53
山の上大好き
特に、夜景があると(*^_^*)寂しくない!ですもんね

honeGさん宅の灯りも見えるハズの位置でしょうか

緑のテントはもしや?アライですか
Posted by ララヒッパ at 2016年04月25日 14:56
こんばんは、キャンプさん。

〉灯台下暗しっと、言うんでしょうかw?

ほんとそうですね、県外の名所ばかり行ってた気がします。

今年は地元の良さそうな所を開拓して見たいと思います^^;
Posted by honeGhoneG at 2016年04月25日 20:19
こんばんは、半クラさん。

〉ミカン畑と言いますと、宇和島方面ですか?

そうですよね、みかんと言えば愛媛ですよね(汗)
実は、香川の坂出とかもミカン農家が沢山あるのです。

是非又四国に来てください。
Posted by honeGhoneG at 2016年04月25日 20:23
こんばんは、ぐぅだらさん。

〉道中も、素敵な道です(笑)

そうでしょ(^^)まずオンロードの大型は止めといた方が
良い所です(汗)

多分ぐぅだらさんなら教えなくても備え持った感で
たどり着く場所です(笑)
Posted by honeGhoneG at 2016年04月25日 20:27
こんばんは、ララヒッパさん。

〉夜景があると(*^_^*)寂しくない!ですもんね

そうですよね、目の前に夜景を見ているだけで
不思議と幸せな気持ちになります。

〉緑のテントはもしや?アライですか

はい、アライのトレックライズです、ぐぅだらさんに
影響されて購入したヒルバーグの前に使ってた
テントです、軽くて良いテントです。
Posted by honeGhoneG at 2016年04月25日 20:31
すっごい!
贅沢な一夜ですね〜♪( ´▽`)

コッソリ連れてってくださいw
Posted by たか at 2016年04月26日 00:52
こんにちは~、

すんごいよい所ですね(^.^)。
近くにこんな景色の良いところあって羨ましいです(^^ゞ。

何度か見ましたが、やっぱり瀬戸内海の夕暮れは綺麗ですね。
Posted by ふたば at 2016年04月26日 13:33
こんばんは、たかさん。

〉贅沢な一夜ですね〜♪( ´▽`)

そうでしょ(^^)

瀬戸内に沈むお日様の後、夜景を見ながら飲むお酒は
最高でした。

機会があればご一緒したいですね!(^^)!
Posted by honeGhoneG at 2016年04月26日 20:11
こんばんは、ふたばさん。

〉瀬戸内海の夕暮れは綺麗ですね。

そうですよね、瀬戸内は小さな島々が点在していて
高知のでっかい海とは少し違うかもしれませんね^^;

でも、高知で見る日の出は最高ですよ(^^)
自慢できると思います。
Posted by honeGhoneG at 2016年04月26日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絶景を求めて。
    コメント(12)