2015年08月16日
仁淀 ブルー を求めて再び(^^)
我が家のお盆休みの行事?で再び仁淀川へ。
20年位、毎年訪れている仁淀川、昨年は天候にあまり恵まれませんでした(*_*)
今年はどうかな?

20年位、毎年訪れている仁淀川、昨年は天候にあまり恵まれませんでした(*_*)
今年はどうかな?

家族の休みに合わせて14日に再び仁淀川に、先週も同じ所に行っています。
もっと他に行く所は無いんかい、て言われそうですがここが良いんです(^^)
お盆休みだから混雑するのも嫌なので朝、7時半には自宅を出ました。
しばらく車で走って、エアコンから出てくる風が生暖かい(汗)去年の夏も
エアコンのガスが抜けて補充してます(>_<) 12年前の古いハイエース。

このままではおチビちゃんも乗っているので無理と判断何時もの車屋さんに
電話をすると営業時間は8時半からとの事、仕方ないので待ちました。
本来、入っているはずのガスの量が900gで入っていたのはわずか150g
そりゃぁエアコン効きませんわなぁ。とりあえず今日冷えたら良しとしてガスを
補充してもらいました。お店の人又抜けますから(笑)ハイ解ってます。

子供が部活をしている時には大活躍だった車も今は月に1回乗るか乗らないか
手放す事も考えましたが次に買えないのでそのまま、あちこち不都合だらけです
人間の体も同じでガタが来てます(汗)
買い出しを済ませて川に着いたのがお昼丁度、本当は買い出しを済ませて
10時には着いているはずだったのに(>_<)
子供も段取りは良く解っていてタープを設営する時間も今までで最短だったかも。
ポールを持っている人ペグを打ち込む人、打ち込んだペグが抜けない様に重しにする
大きな石を探しに行く人、10分位で設営完了です。

取り合えずお昼御飯です、すべて出来あい物、遊ぶときはこんなもんです^_^;


今年の春に生まれたおチビちゃんも連れて行っています、仁淀川気に入るかなぁ?


一息ついたので水上散歩に出かけます、気持ち良いねぇ!(^^)!


息子夫婦も冷たい!!と言いながら川に入っていきます。


家の末っ子は何やら竿を待って対岸に、何が釣れるのかなぁ?

釣果はこれです、ヨシノボリと小さい???

おチビちゃんおなかもいっぱいになったようでコットの上でスヤスヤと。

おチビちゃんがお昼寝したので嫁さん颯爽とカヌーで出ていきます^^;


カヌーに乗り飽きたら嫁さん上流からプカプカと川流れ、ご満悦の様です。

少しカメラを持って遊んでみました、飛んでいるトンボを撮るのは難しいですね(*_*;



夕方5時位にみんな満足したようでしたので撤収して帰ることに、帰る途中
冷たいものが食べたいとおっしゃるので最近できたお店に入りました。

冷たいソフトクリームを食べて上機嫌(^^)

帰る車の中で私以外!爆睡中!これだから運転手は嫌なんですよね。
楽しいお盆休みが終わっていったのでした。
おしまい。
もっと他に行く所は無いんかい、て言われそうですがここが良いんです(^^)
お盆休みだから混雑するのも嫌なので朝、7時半には自宅を出ました。
しばらく車で走って、エアコンから出てくる風が生暖かい(汗)去年の夏も
エアコンのガスが抜けて補充してます(>_<) 12年前の古いハイエース。

このままではおチビちゃんも乗っているので無理と判断何時もの車屋さんに
電話をすると営業時間は8時半からとの事、仕方ないので待ちました。
本来、入っているはずのガスの量が900gで入っていたのはわずか150g
そりゃぁエアコン効きませんわなぁ。とりあえず今日冷えたら良しとしてガスを
補充してもらいました。お店の人又抜けますから(笑)ハイ解ってます。

子供が部活をしている時には大活躍だった車も今は月に1回乗るか乗らないか
手放す事も考えましたが次に買えないのでそのまま、あちこち不都合だらけです
人間の体も同じでガタが来てます(汗)
買い出しを済ませて川に着いたのがお昼丁度、本当は買い出しを済ませて
10時には着いているはずだったのに(>_<)
子供も段取りは良く解っていてタープを設営する時間も今までで最短だったかも。
ポールを持っている人ペグを打ち込む人、打ち込んだペグが抜けない様に重しにする
大きな石を探しに行く人、10分位で設営完了です。

取り合えずお昼御飯です、すべて出来あい物、遊ぶときはこんなもんです^_^;


今年の春に生まれたおチビちゃんも連れて行っています、仁淀川気に入るかなぁ?


一息ついたので水上散歩に出かけます、気持ち良いねぇ!(^^)!


息子夫婦も冷たい!!と言いながら川に入っていきます。


家の末っ子は何やら竿を待って対岸に、何が釣れるのかなぁ?

釣果はこれです、ヨシノボリと小さい???

おチビちゃんおなかもいっぱいになったようでコットの上でスヤスヤと。

おチビちゃんがお昼寝したので嫁さん颯爽とカヌーで出ていきます^^;


カヌーに乗り飽きたら嫁さん上流からプカプカと川流れ、ご満悦の様です。

少しカメラを持って遊んでみました、飛んでいるトンボを撮るのは難しいですね(*_*;



夕方5時位にみんな満足したようでしたので撤収して帰ることに、帰る途中
冷たいものが食べたいとおっしゃるので最近できたお店に入りました。

冷たいソフトクリームを食べて上機嫌(^^)

帰る車の中で私以外!爆睡中!これだから運転手は嫌なんですよね。
楽しいお盆休みが終わっていったのでした。
おしまい。
Posted by honeG at 15:15│Comments(7)
│川遊び
この記事へのコメント
おぉ、嗚呼、2週連続の仁淀Blue( ´ ▽ ` )ノ
あっ、その昔オイラもボンゴフレンディーオートフリートップで色々と出かけて、ボディーがひび割れ二度板金しましたが、泣く泣く手放し。
タウンエースとジムニーが欲しいんでつが。
奥との趣味が、違う為ヽ(´o`;
今年の夏わ、良いお天気で良かったでつねp(^_^)q
あっ、その昔オイラもボンゴフレンディーオートフリートップで色々と出かけて、ボディーがひび割れ二度板金しましたが、泣く泣く手放し。
タウンエースとジムニーが欲しいんでつが。
奥との趣味が、違う為ヽ(´o`;
今年の夏わ、良いお天気で良かったでつねp(^_^)q
Posted by I LIKE CAMP
at 2015年08月16日 15:31

あっ、ハイエースですた(⌒-⌒; )
Posted by I LIKE CAMP
at 2015年08月16日 15:33

こんばんはキャンプさん。
〉 おぉ、嗚呼、2週連続の仁淀Blue( ´ ▽ ` )ノ
ほんとバカでしょw
〉 今年の夏わ、良いお天気で良かったでつねp(^_^)q
先週に引き続き今回もお天気に恵まれ楽しい時間を過ごすことが
出来ました^^;
ジムニーの件は奥様のokが出てからにしてくださいね、
ややこしいことになったら大変ですので(汗)
〉 おぉ、嗚呼、2週連続の仁淀Blue( ´ ▽ ` )ノ
ほんとバカでしょw
〉 今年の夏わ、良いお天気で良かったでつねp(^_^)q
先週に引き続き今回もお天気に恵まれ楽しい時間を過ごすことが
出来ました^^;
ジムニーの件は奥様のokが出てからにしてくださいね、
ややこしいことになったら大変ですので(汗)
Posted by honeG
at 2015年08月16日 21:01

赤ちゃんにも優しい風が吹いてそうですね(^_^)
スヤスヤ気持ち良さそう。
カヤック一つ有れば遊びの幅が広がりますね〜
車のエアコンは壊れる物だから仕方ないですが、リアエアコン付きなハイエースだと修理費10万円超え位になるんじゃないかしら・・・
スヤスヤ気持ち良さそう。
カヤック一つ有れば遊びの幅が広がりますね〜
車のエアコンは壊れる物だから仕方ないですが、リアエアコン付きなハイエースだと修理費10万円超え位になるんじゃないかしら・・・
Posted by たか at 2015年08月16日 21:52
こんばんは、たかさん。
〉 10万円超え位になるんじゃないかしら・・・
デュアルエアコンですので修理に結構お金が掛かるかもと、
脅されています(汗)
あまり乗らないので夏場だけガスを入れてごまかそうかと思いますが
車屋さん、だんだん穴は大きくなりますよ、(確かに)
どうするべぇ。
〉 10万円超え位になるんじゃないかしら・・・
デュアルエアコンですので修理に結構お金が掛かるかもと、
脅されています(汗)
あまり乗らないので夏場だけガスを入れてごまかそうかと思いますが
車屋さん、だんだん穴は大きくなりますよ、(確かに)
どうするべぇ。
Posted by honeG
at 2015年08月17日 20:34

川はいいですよね
ネトッとしないし、シャワーもいらないしで(*^_^*)
・・・という僕は、今年は入っておりません(^^;
昨年までは毎夏、近所の小田川で鮎の網打ちながら泳いでいたのですけど
(網が穴だらけなのでモチベーションが上がりません)
(テントばっかり買わずに、網を買え・・・ってどこかから聞こえてきそうです)
>お昼御飯です、すべて出来あい物、遊ぶときはこんなもん
スーパーで適当に選ぶのもプチシアワセ感ありますよね(*^_^*)
今回はビール抜きってのがちょっと残念そうですけど
万歳昼寝のお孫さんと、アクティブな奥さんがうらやましいです
イイナァ
我が嫁なんか、ぜぇったいぃに!行きません!!ってやられますので
ネトッとしないし、シャワーもいらないしで(*^_^*)
・・・という僕は、今年は入っておりません(^^;
昨年までは毎夏、近所の小田川で鮎の網打ちながら泳いでいたのですけど
(網が穴だらけなのでモチベーションが上がりません)
(テントばっかり買わずに、網を買え・・・ってどこかから聞こえてきそうです)
>お昼御飯です、すべて出来あい物、遊ぶときはこんなもん
スーパーで適当に選ぶのもプチシアワセ感ありますよね(*^_^*)
今回はビール抜きってのがちょっと残念そうですけど
万歳昼寝のお孫さんと、アクティブな奥さんがうらやましいです
イイナァ
我が嫁なんか、ぜぇったいぃに!行きません!!ってやられますので
Posted by ララヒッパ at 2015年08月19日 08:07
こんにちは、ララヒッパさん。
〉 川はいいですよね
ネトッとしないし、シャワーもいらないしで(*^_^*)
香川県、水が無いので川にも水があまりありません(>_<)
当然海ばっかりでした、海水ですのでネトッとします。
20年ほど前にたまたま訪れた仁淀川、潜ってみると
目の前におさかなさんが!(^^)!
ほんと、カルチャーショックでした、香川ではありえません。
それ以来、毎年ここに来ています。
新しいテント、もう設営しました?
又レポートしてくださいね(^^)
〉 川はいいですよね
ネトッとしないし、シャワーもいらないしで(*^_^*)
香川県、水が無いので川にも水があまりありません(>_<)
当然海ばっかりでした、海水ですのでネトッとします。
20年ほど前にたまたま訪れた仁淀川、潜ってみると
目の前におさかなさんが!(^^)!
ほんと、カルチャーショックでした、香川ではありえません。
それ以来、毎年ここに来ています。
新しいテント、もう設営しました?
又レポートしてくださいね(^^)
Posted by honeG
at 2015年08月19日 18:21
