2020年05月06日
初めてピザを焼いて見ました(^^)
せっかくの連休なのに コロナの影響で遊びに出掛ける事も無く
何かやったことの無いことにチャレンジって事でピザを生地から作って見ました

暇な方は続きをどうぞ

何かやったことの無いことにチャレンジって事でピザを生地から作って見ました


暇な方は続きをどうぞ
ネットでピザの作り方をググって調べ
スーパーに必要な材料を調達に行きました。
強力粉を250g


次に薄力粉を50g


塩を3g

ドライイーストを5g


ぬるま湯を250cc

それをボールに入れこねこね


オリーブオイルを少し入れ又こねこね

耳たぶ位の柔らかさになったら、3個くらいにちぎって一次発酵?

レシピ集の中で色んな作り方が合ったのですが10分位から1時間くらいってのもあり他の用事もあったので
1時間くらい放置してたら結構膨らんでおりました。
ガス抜きの為にたたいてガスを抜けって書いてありましたので適当にペタペタやってガスを抜いたつもり
適当にトッピング準備

今回は、尾上のコンパクトピザオーブンをツーバーナーで焼いて見ます。

余熱を230℃位にして

その間にピザの生地を広げてベースをぬりぬり


後は好きな食材を生地の上に乗せてチーズをたっぷり


ピザオーブンの中に挿入

こまめにオーブンの中を見ながら様子を見てたらだんだん膨らんできてパンの様になってきた
ピザってこんなに膨らんでないよなぁ


家族みんなで出来上がったピザを見て大爆笑
何だろうなんでこんなに膨らむのかは・・・
ガス抜きちゃんとやってなかったからかなぁ
気を取り直しもう一枚今度はガス抜きをして少し薄めに生地を広げて焼いて見ました。


今度は最初より少しましなピザ風なのが出来ました

嫁とか息子夫婦も普通に美味しいって言ってもらい少し安心
自分で食べて見た所、焼きあがってすぐのピザは我ながら美味かったです



皆様もステイホームの中 この連休の間、色んな事に取り組まれた事かと思います。
時間もたっぷりとあるので普段しない様な料理、キャンプ道具のメンテ、又はバイクいじりなど、まだまだ自粛モードが続きますがもう少しの辛抱かなぁ?
コロナが終息した暁には皆様が料理のレパートリーが増えているかもですね?
次回皆様とキャンプする時には美味しい食材が並ぶかもですね
おしまいです。
スーパーに必要な材料を調達に行きました。
強力粉を250g


次に薄力粉を50g


塩を3g

ドライイーストを5g


ぬるま湯を250cc

それをボールに入れこねこね


オリーブオイルを少し入れ又こねこね

耳たぶ位の柔らかさになったら、3個くらいにちぎって一次発酵?

レシピ集の中で色んな作り方が合ったのですが10分位から1時間くらいってのもあり他の用事もあったので
1時間くらい放置してたら結構膨らんでおりました。
ガス抜きの為にたたいてガスを抜けって書いてありましたので適当にペタペタやってガスを抜いたつもり

適当にトッピング準備

今回は、尾上のコンパクトピザオーブンをツーバーナーで焼いて見ます。

余熱を230℃位にして

その間にピザの生地を広げてベースをぬりぬり


後は好きな食材を生地の上に乗せてチーズをたっぷり



ピザオーブンの中に挿入

こまめにオーブンの中を見ながら様子を見てたらだんだん膨らんできてパンの様になってきた

ピザってこんなに膨らんでないよなぁ



家族みんなで出来上がったピザを見て大爆笑

何だろうなんでこんなに膨らむのかは・・・
ガス抜きちゃんとやってなかったからかなぁ

気を取り直しもう一枚今度はガス抜きをして少し薄めに生地を広げて焼いて見ました。


今度は最初より少しましなピザ風なのが出来ました


嫁とか息子夫婦も普通に美味しいって言ってもらい少し安心
自分で食べて見た所、焼きあがってすぐのピザは我ながら美味かったです




皆様もステイホームの中 この連休の間、色んな事に取り組まれた事かと思います。
時間もたっぷりとあるので普段しない様な料理、キャンプ道具のメンテ、又はバイクいじりなど、まだまだ自粛モードが続きますがもう少しの辛抱かなぁ?
コロナが終息した暁には皆様が料理のレパートリーが増えているかもですね?
次回皆様とキャンプする時には美味しい食材が並ぶかもですね

おしまいです。
Posted by honeG at 18:38│Comments(2)
│美味しい
この記事へのコメント
奇遇ですね~
私もGW中ピザ作りに勤しんでおりました...
ただ発酵が面倒なので生地はホームベーカリー、オーブンは家電を使っての手抜きでしたが...(^_^;)
しかしコンパクトピザオーブンも入手されているとは流石です。
今度カブに積んで来てもらって九州でピザキャンプでしょうか?
私もGW中ピザ作りに勤しんでおりました...
ただ発酵が面倒なので生地はホームベーカリー、オーブンは家電を使っての手抜きでしたが...(^_^;)
しかしコンパクトピザオーブンも入手されているとは流石です。
今度カブに積んで来てもらって九州でピザキャンプでしょうか?
Posted by ganmodoki
at 2020年05月07日 16:00

こんばんは、ganmodokiさん。
>私もGW中ピザ作りに勤しんでおりました...
ですよねぇ、自粛モードの中で出来る事って限られてきますから
料理とかバイクのメンテとか道具の手入れとか、
初めて生地からピザを作って見て思ったより簡単に出来るんだなぁって
しかし一枚目はどう見てもパンになってしまいましたが(汗)
ガス抜きしたら普通に美味しく食べることが出来ました(^^)
尾上のピザオーブンは良いと思いますがデカいです、
実はユニの廃盤になった折りたたみオーブンを物色中です^^;
>私もGW中ピザ作りに勤しんでおりました...
ですよねぇ、自粛モードの中で出来る事って限られてきますから
料理とかバイクのメンテとか道具の手入れとか、
初めて生地からピザを作って見て思ったより簡単に出来るんだなぁって
しかし一枚目はどう見てもパンになってしまいましたが(汗)
ガス抜きしたら普通に美味しく食べることが出来ました(^^)
尾上のピザオーブンは良いと思いますがデカいです、
実はユニの廃盤になった折りたたみオーブンを物色中です^^;
Posted by honeG
at 2020年05月07日 20:24
