ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年02月13日

ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)

先週末、少し時間が出来たので前から作って見ようと思っていたミニ五徳 作って見たニコニコ

ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)


本来ならアルゴン溶接で作りたい所ですが、自宅なのでぎんろうで作って見ました炎

ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)
ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)

プロの方に見られると恥ずかしい出来ですが自分で使うから多少の見た目の悪さは気にしない事に^^;

脚を折りたたんだら鍋敷きとして使えますちょき

ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)

脚の高さは火力調整のふたが入る高さに合わせましたナイス

ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)
ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)



ついでにコールマンのヒーターをちょっと改良、ステンレスの針金を巻いて遠赤効果

ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)
ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)

これ、結構使えるかもちょき

ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)



今週末、雨が降らなければテストして見ます。





おしまいです。




このブログの人気記事
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!
ワークマン、アルミテーブル コスパ最高 税込み980円 !(^^)!

マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;
マナスル126サイレント用 キャンプオン・パレード の火輪風ヒーターを自作(^^;

キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!
キャンプ場でキリン・ホームタップ!(^^)!

笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)
笑'sの薪ストeasy 400G &ウィンナーウェル 折りたたみ式オーブンで調理(^^)

iwatani  イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)

同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事画像
ガオバブ・キャリボ風防もどき、アルコールストーブの風防を作って見ました(^^)
スノーピークのタクードを改良? 燃焼筒をトヨトミに変えてみた(^^;
テンマク サーカスSTに煙突ポートを付けて見ました(^^)
またワークマンのテーブルを買ってしまった、耐熱フィールドテーブル^^;
マナスル126用自作ヒーターを MSRのウィスパーライトに装着してみた。
iwatani  イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^)
同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事
 ガオバブ・キャリボ風防もどき、アルコールストーブの風防を作って見ました(^^) (2022-03-13 19:29)
 スノーピークのタクードを改良? 燃焼筒をトヨトミに変えてみた(^^; (2022-02-26 21:19)
 テンマク サーカスSTに煙突ポートを付けて見ました(^^) (2022-02-13 17:18)
 またワークマンのテーブルを買ってしまった、耐熱フィールドテーブル^^; (2022-02-05 18:08)
 マナスル126用自作ヒーターを MSRのウィスパーライトに装着してみた。 (2021-12-12 19:40)
 iwatani イワタニ ガスマッチ これ良いんじゃない(^^) (2021-08-20 15:53)

この記事へのコメント
アイデアが泉のごとく湧き出てきますね!
名付けて、honeの泉ラボラトリー

ミニ五徳は、名付けて 「 タガメマスク 」
ヒーターは 「 アンモナイヨ 」
・・・で、どーでしょう

アンモナイヨ、ボクのも作ってほしいです m(_ _)m
Posted by ララヒッパララヒッパ at 2020年02月17日 15:12
こんばんは、ララヒッパさん

>アイデアが泉のごとく湧き出てきますね!
名付けて、honeの泉ラボラトリー

仕事してない証拠ですかね(汗)

>ミニ五徳は、名付けて 「 タガメマスク 」
ヒーターは 「 アンモナイヨ 」
・・・で、どーでしょう

アンモナイヨ、ボクのも作ってほしいです m(_ _)m

師匠は命名のプロですなぁ(^^;

アンモナイヨ 位でしたらすぐできますよ、でもバーナーの大きさで
微妙に変わるかも、師匠が持ってたトランギアのホットキャンディー
、ソトのバーナーに合いそうだと思うのですが?
Posted by honeGhoneG at 2020年02月17日 20:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニ五徳&コールマンのヒーター改良版を作って見た(^^)
    コメント(2)