2017年10月13日
マイ テーブル バージョンUp
2年ほど前に作ったマイ・テーブル、我ながら良く出来てる使い勝手の良い物です
でも何回も使ってるとテーブル面、汚れてばっちぃの(キタナイ)
なので少しリニューアル^^;

テーブル表面の汚れをペーパーで磨き上げ綺麗に見せようと焼杉風にしようと
バーナーで炙ったらよけいにばっちくなってしまった(汚くなった)
今回、冬仕様にリニューアル(^^)
MSRのガソリンバーナーが基本仕様。
以前、IGT用に作ってた五徳に四隅 M8 のナットを溶接(^^;)

これに合うようにステンの寸切りを切断して高さ調節できるよう ちょうネジをセット

組み立てた画像がこちら

これに中華製風防を小細工して取り付けたのがこちら,
赤い丸印に風防のストッパーが入るようになってます。



これにバーナーの熱遮断用アルミシートを敷いて

バーナーをセットしたのがこちら、もちろんマナスルヒーターも使える様にしてます。


ガソリンバーナーで素早く沸かして隣のアルコールバーナーでコトコトと煮込めます(^^;)
TATONKAのアルコールバーナー、トランギアのバーナーより少し火力が弱い?
私が買ったTATONKAだけかもわかりませんがトランギアバーナーより火力弱いです。
これを逆手にとって煮込みとかに使ってみると燃費が良い!(^^)!
TATONKA トランギアよりタンクが大きいので弱火だと小一時間ほど燃焼します
火力調整用に風防ずらせる様にしています。

なおかつ調整蓋が装着できるように五徳との間に隙間を設けています。

火力調整蓋を載せて弱火状態はこんな感じ

今回の隠岐の島キャンプで使ってみましたが中々の使い心地!(^^)!
五徳はそのままで足になる寸切りを入れ替える(高さ調整)とコールマンのピークワンとか
マナスルのバーナーとかにも使えます。

自作は楽しいなぁ!(^^)!

でも何回も使ってるとテーブル面、汚れてばっちぃの(キタナイ)
なので少しリニューアル^^;

テーブル表面の汚れをペーパーで磨き上げ綺麗に見せようと焼杉風にしようと
バーナーで炙ったらよけいにばっちくなってしまった(汚くなった)
今回、冬仕様にリニューアル(^^)
MSRのガソリンバーナーが基本仕様。
以前、IGT用に作ってた五徳に四隅 M8 のナットを溶接(^^;)

これに合うようにステンの寸切りを切断して高さ調節できるよう ちょうネジをセット

組み立てた画像がこちら

これに中華製風防を小細工して取り付けたのがこちら,
赤い丸印に風防のストッパーが入るようになってます。



これにバーナーの熱遮断用アルミシートを敷いて

バーナーをセットしたのがこちら、もちろんマナスルヒーターも使える様にしてます。


ガソリンバーナーで素早く沸かして隣のアルコールバーナーでコトコトと煮込めます(^^;)
TATONKAのアルコールバーナー、トランギアのバーナーより少し火力が弱い?
私が買ったTATONKAだけかもわかりませんがトランギアバーナーより火力弱いです。
これを逆手にとって煮込みとかに使ってみると燃費が良い!(^^)!
TATONKA トランギアよりタンクが大きいので弱火だと小一時間ほど燃焼します

火力調整用に風防ずらせる様にしています。

なおかつ調整蓋が装着できるように五徳との間に隙間を設けています。

火力調整蓋を載せて弱火状態はこんな感じ

今回の隠岐の島キャンプで使ってみましたが中々の使い心地!(^^)!
五徳はそのままで足になる寸切りを入れ替える(高さ調整)とコールマンのピークワンとか
マナスルのバーナーとかにも使えます。

自作は楽しいなぁ!(^^)!
この記事へのコメント
うはっwww
タンク燃料の最後の画のセッティング、ヤバシスかもヽ(´o`;
放射熱が、、、、、爆発注意っぽでふ。
出来れば、ノータンクわ分離式が良いようなぁ〜✌︎('ω')✌︎
タンク燃料の最後の画のセッティング、ヤバシスかもヽ(´o`;
放射熱が、、、、、爆発注意っぽでふ。
出来れば、ノータンクわ分離式が良いようなぁ〜✌︎('ω')✌︎
Posted by I LIKE CAMP
at 2017年10月13日 22:43

そんな仕掛けがあったとは!
・・・テーブルにピタッとあっているなぁ・・・そう思っていました
それで、気合いがはいっていたのですね(*^_^*) 今回の気合いの鍋
まあ、、これで、honeGさんの手の込んだ料理がいただけることになったということで
(*^_^*) みなさん! 期待しましょう
マイシェラカップ必須です
>自作は楽しいなぁ
一票!
・・・テーブルにピタッとあっているなぁ・・・そう思っていました
それで、気合いがはいっていたのですね(*^_^*) 今回の気合いの鍋
まあ、、これで、honeGさんの手の込んだ料理がいただけることになったということで
(*^_^*) みなさん! 期待しましょう
マイシェラカップ必須です
>自作は楽しいなぁ
一票!
Posted by ララヒッパ at 2017年10月14日 07:02
こんばんは、キャンプさん。
>放射熱が、、、、、爆発注意っぽでふ。
やはりそうですかね(汗)
撮影上並べて見ただけでたぶん画像のような使い方は
しないかと思います^^;
でも、バーナーを風防で囲うのはやっぱり危ないですよね。
>放射熱が、、、、、爆発注意っぽでふ。
やはりそうですかね(汗)
撮影上並べて見ただけでたぶん画像のような使い方は
しないかと思います^^;
でも、バーナーを風防で囲うのはやっぱり危ないですよね。
Posted by honeG
at 2017年10月14日 19:56

こんばんは、ララヒッパさん。
>それで、気合いがはいっていたのですね(*^_^*)
そうなんです、(汗)
めったに料理なんかしないヤツが鍋なんか作りだしたので
怪しいと思ったでしょう(^^;
作った商品の確認?プレゼンですね(笑)
>(*^_^*) みなさん! 期待しましょう
勘弁してください<m(__)m>
お腹が痛くなっても良いのならふるまいますけど(汗)
>それで、気合いがはいっていたのですね(*^_^*)
そうなんです、(汗)
めったに料理なんかしないヤツが鍋なんか作りだしたので
怪しいと思ったでしょう(^^;
作った商品の確認?プレゼンですね(笑)
>(*^_^*) みなさん! 期待しましょう
勘弁してください<m(__)m>
お腹が痛くなっても良いのならふるまいますけど(汗)
Posted by honeG
at 2017年10月14日 20:03

こんばんにゃ∩^ω^∩
更新ないなぁなんて思ってたらいろいろキャンプいったり道具作ったり(笑)
しかし五徳…過去に作ったやつに似てます!
それは焚火台の上で使う仕様だったので再加工すりゃマネできますな(笑)
もしかしたら近いうちに渡四しますよ!
その時はよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
更新ないなぁなんて思ってたらいろいろキャンプいったり道具作ったり(笑)
しかし五徳…過去に作ったやつに似てます!
それは焚火台の上で使う仕様だったので再加工すりゃマネできますな(笑)
もしかしたら近いうちに渡四しますよ!
その時はよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
Posted by 親方 at 2017年10月14日 20:15
こんばんは、親方さん。
>しかし五徳…過去に作ったやつに似てます!
うーん親方さんは色々と加工される半分プロ見たいな
方ですのでこんなのは朝飯前でしょうね(汗)
>もしかしたら近いうちに渡四しますよ!
しまなみですよね、あそこは原付にとっては最高の
ツーリングスポット、晴れると良いですね(^^)
>しかし五徳…過去に作ったやつに似てます!
うーん親方さんは色々と加工される半分プロ見たいな
方ですのでこんなのは朝飯前でしょうね(汗)
>もしかしたら近いうちに渡四しますよ!
しまなみですよね、あそこは原付にとっては最高の
ツーリングスポット、晴れると良いですね(^^)
Posted by honeG
at 2017年10月15日 22:19

相変わらず、素晴らしい出来映ですね~
テーブルは商品化されたら買います(笑)
テーブルは商品化されたら買います(笑)
Posted by ganmodoki
at 2017年10月17日 11:39

こんにちは、ganmodokiさん。
>相変わらず、素晴らしい出来映ですね~
今まで地面に火器をセットしてましたが椅子に座ると
使いにくいのでテーブルの上でどうにか出来ないか、
と思いゴソゴソとやって見ました^^;
>テーブルは商品化されたら買います(笑)
何時壊れるか解らない様な作りなので・・・(汗)
>相変わらず、素晴らしい出来映ですね~
今まで地面に火器をセットしてましたが椅子に座ると
使いにくいのでテーブルの上でどうにか出来ないか、
と思いゴソゴソとやって見ました^^;
>テーブルは商品化されたら買います(笑)
何時壊れるか解らない様な作りなので・・・(汗)
Posted by honeG
at 2017年10月17日 17:01
