2020年11月19日
tent-Mark テンマク 焚火台ベーススタンドに天板を付けて見た(^^)
今年、テンマクから発売されていて少し気になっていた焚火台ベーススタンドのサイズMを仕入れて見ました

ホームページでは焚火の際にベースとなるテーブルだそうです、しかし人それぞれの使い方もあるでしょう^^;
暇な方は続きをどうぞ。


ホームページでは焚火の際にベースとなるテーブルだそうです、しかし人それぞれの使い方もあるでしょう^^;
暇な方は続きをどうぞ。
メーカーが言ってるように小さな焚火台のベースで使うのも良いでしょう、又小さい薪ストーブのベースとして使う事も可能だと思います。
最近は使っていませんが笑’sのコンパクト薪ストeasyにも良いかなぁって思います。
でも今回は、普通のテーブルとして天板をのっけて見ました

脚の展開するボルト部分を逃がすため少し削って


ひっくり返しはめ込んだらテーブルの完成、削り込んだ所も見えません、きっちり合わせすぎて外すのが大変

適当に色々テーブルの上に乗っけて見ました、結構広いスペースです

照明を落としランタンだけの明かり、
天板に木をのせたのでやわらかい?良い雰囲気になります

試しに笑’sのeasy400を乗せて見ました、ジャストサイズです

easy400とかウィンナーウェルのSサイズも薪をくべる時薪を入れる扉の位置が低すぎてしんどいんですよね、こんな時このテーブルが有れば快適なんです、又少し位灰が落ちてもテーブルの上だから気にしなくて良いし、結構使えると思うんですけど(^^)
専用の収納バックも付属していますので持ち運びにも困りません

焚火、薪ストの時は天板を外し、通常のテーブルとして使う場合は天板を載せればOK
今回仕入れたのはMサイズ色々と使えそうなベーステーブルですよ
ここ最近、コロナの感染が広まっております、アウトドアなら大丈夫とは限りません、買い出しはもちろんキャンプ場に着いてもマスクエチケットは継続していかないとこの先・・・どうなるのでしょう(@_@)
おしまいです。
最近は使っていませんが笑’sのコンパクト薪ストeasyにも良いかなぁって思います。
でも今回は、普通のテーブルとして天板をのっけて見ました


脚の展開するボルト部分を逃がすため少し削って


ひっくり返しはめ込んだらテーブルの完成、削り込んだ所も見えません、きっちり合わせすぎて外すのが大変


適当に色々テーブルの上に乗っけて見ました、結構広いスペースです


照明を落としランタンだけの明かり、
天板に木をのせたのでやわらかい?良い雰囲気になります


試しに笑’sのeasy400を乗せて見ました、ジャストサイズです


easy400とかウィンナーウェルのSサイズも薪をくべる時薪を入れる扉の位置が低すぎてしんどいんですよね、こんな時このテーブルが有れば快適なんです、又少し位灰が落ちてもテーブルの上だから気にしなくて良いし、結構使えると思うんですけど(^^)
専用の収納バックも付属していますので持ち運びにも困りません


焚火、薪ストの時は天板を外し、通常のテーブルとして使う場合は天板を載せればOK

今回仕入れたのはMサイズ色々と使えそうなベーステーブルですよ

ここ最近、コロナの感染が広まっております、アウトドアなら大丈夫とは限りません、買い出しはもちろんキャンプ場に着いてもマスクエチケットは継続していかないとこの先・・・どうなるのでしょう(@_@)
おしまいです。
この記事へのコメント
けっこうしっかりした作りですよね
ポチりやすい微妙な値段ですし(^^;
ほんといろいろマルチに使えそう
いま、思いついたのですが
・・・この下にガスバーナーを置いて、焼きそばとかお好み焼きとか料理できそうですかね?
ほどよい高さの縁がついていて、よさげなのですけど
ポチりやすい微妙な値段ですし(^^;
ほんといろいろマルチに使えそう
いま、思いついたのですが
・・・この下にガスバーナーを置いて、焼きそばとかお好み焼きとか料理できそうですかね?
ほどよい高さの縁がついていて、よさげなのですけど
Posted by ララヒッパ
at 2020年11月25日 11:44

こんばんは、ララヒッパさん
>いま、思いついたのですが
・・・この下にガスバーナーを置いて、焼きそばとかお好み焼きとか料理できそうですかね?
メーカーのホームページにも書いてはいますが直接火を使わないでくださいと、多分これを鉄板の代わりに使うと1回でベコベコに歪むでしょう(^^;
テーブル代わりに使うのが良いかと思います(^^)
>いま、思いついたのですが
・・・この下にガスバーナーを置いて、焼きそばとかお好み焼きとか料理できそうですかね?
メーカーのホームページにも書いてはいますが直接火を使わないでくださいと、多分これを鉄板の代わりに使うと1回でベコベコに歪むでしょう(^^;
テーブル代わりに使うのが良いかと思います(^^)
Posted by honeG
at 2020年11月25日 19:04
