2015年06月14日
スペアリブのコーラ煮
五月の連休以来まともにバイクに乗ってません(>_<)
桃を栽培している農家でして8月位までは忙しくてあまり乗れません。
今日は久しぶりにスペアリブのコーラ煮を作ってみました。

桃を栽培している農家でして8月位までは忙しくてあまり乗れません。
今日は久しぶりにスペアリブのコーラ煮を作ってみました。

今日は肉の特売と言う広告が入っていました、嫁さんと何を作る?と相談して
久しぶりにスペアリブのコーラ煮でも作ってみようと言う事になり、以前使ていた
ガスコンロを引っ張り出しました。
リンナイのガスコンロです、現在はIHですので使うのは久しぶりです。


このコンロ火力も強く気に入っていたのでリフォームでIHに変更した後も残していました。
業務用に近い火力で中華とか作る時は便利でしたよ。
で、本題の料理開始、と言っても簡単なんです。
使う鍋はユニフレームの12インチダッチオーブン。
スペアリブ、1.5K
コーラ、 約1リットル
みりん、適当
醤油、みりんと同じくらい
ニンニク、少々
ショウガ、少々
後、我が家はゆで卵にこんにゃくを入れます。

下ごしらえで、スペアリブに塩コショウを適当に振り掛けて少し置いておきます。
ダッチにオリーブオイルをひいてスペアリブが焼け目が付く位炒めます。

色が付いたところでコーラを投入

続いてみりんと醤油投入


ここで、失敗に気が付きます、ニンニクは肉を炒める時に入れておきます。
仕方ないので生姜とこんにゃくを一緒に投入

後は、アクを取ってしばし煮込みます、その間に乾杯です。

ある程度煮込んだところにゆで卵を投入


で、又しばらくの間煮込みます、今回ユニフレームのライスククッカーでご飯も隣で焚いてみます。

1時間くらい煮込んだところで長ネギを投入して完成です。


ご飯もふっくらと炊きあがりました!(^^)!

つまみ食いしながらの料理でしたので出来上がったときには私もアルコールで
出来上がっていました、一応家族も美味しいと言っています。
褒めとけばまた作るから(笑)
もう少しで本格的な桃の収穫時期に入ります、今年も美味しい桃が摂れるかなぁ。
おしまい。
久しぶりにスペアリブのコーラ煮でも作ってみようと言う事になり、以前使ていた
ガスコンロを引っ張り出しました。
リンナイのガスコンロです、現在はIHですので使うのは久しぶりです。


このコンロ火力も強く気に入っていたのでリフォームでIHに変更した後も残していました。
業務用に近い火力で中華とか作る時は便利でしたよ。
で、本題の料理開始、と言っても簡単なんです。
使う鍋はユニフレームの12インチダッチオーブン。
スペアリブ、1.5K
コーラ、 約1リットル
みりん、適当
醤油、みりんと同じくらい
ニンニク、少々
ショウガ、少々
後、我が家はゆで卵にこんにゃくを入れます。

下ごしらえで、スペアリブに塩コショウを適当に振り掛けて少し置いておきます。
ダッチにオリーブオイルをひいてスペアリブが焼け目が付く位炒めます。

色が付いたところでコーラを投入

続いてみりんと醤油投入


ここで、失敗に気が付きます、ニンニクは肉を炒める時に入れておきます。
仕方ないので生姜とこんにゃくを一緒に投入

後は、アクを取ってしばし煮込みます、その間に乾杯です。

ある程度煮込んだところにゆで卵を投入


で、又しばらくの間煮込みます、今回ユニフレームのライスククッカーでご飯も隣で焚いてみます。

1時間くらい煮込んだところで長ネギを投入して完成です。


ご飯もふっくらと炊きあがりました!(^^)!

つまみ食いしながらの料理でしたので出来上がったときには私もアルコールで
出来上がっていました、一応家族も美味しいと言っています。
褒めとけばまた作るから(笑)
もう少しで本格的な桃の収穫時期に入ります、今年も美味しい桃が摂れるかなぁ。
おしまい。
Posted by honeG at 18:49│Comments(6)
│美味しい
この記事へのコメント
めちゃめちゃ、旨そうです!
ん~、悪い時間に見てしまったw
作りながら一杯やって・・・ ってのが良いですよね~
んで、完成時にはあまり食えない(笑)
ご飯もお見事です!
ん~、悪い時間に見てしまったw
作りながら一杯やって・・・ ってのが良いですよね~
んで、完成時にはあまり食えない(笑)
ご飯もお見事です!
Posted by ぐぅだら at 2015年06月14日 19:40
》 作りながら一杯やって・・・ ってのが良いですよね~
んで、完成時にはあまり食えない(笑)
全くその通りでした、今日は子供の誕生日。
食後のケーキもあるのですがさすがに無理^_^;
みんな美味しいって食べてくれただけで嬉しいですね。
残りを明日食べると味がさらにUpです(^^)
んで、完成時にはあまり食えない(笑)
全くその通りでした、今日は子供の誕生日。
食後のケーキもあるのですがさすがに無理^_^;
みんな美味しいって食べてくれただけで嬉しいですね。
残りを明日食べると味がさらにUpです(^^)
Posted by honeG
at 2015年06月14日 21:34

お忙しいみたいですね。
私も久しぶりに出掛けましたよ〜
日帰りですけど・・・
コーラ煮、美味しそうですね!
(^_^)
絶望的に料理のセンスが無い私には何が何やらwww
美味しそうに食べるの担当です!
私も久しぶりに出掛けましたよ〜
日帰りですけど・・・
コーラ煮、美味しそうですね!
(^_^)
絶望的に料理のセンスが無い私には何が何やらwww
美味しそうに食べるの担当です!
Posted by たか at 2015年06月15日 12:22
》 絶望的に料理のセンスが無い私には何が何やらwww
実は私も一緒です^_^;
クックパッドを参考に適当に作っただけです(汗)
今回のコーラ煮は比較的簡単でした(^^)
今はネットで簡単にレシピを検索できるので
便利ですね、でも味は…(笑)
実は私も一緒です^_^;
クックパッドを参考に適当に作っただけです(汗)
今回のコーラ煮は比較的簡単でした(^^)
今はネットで簡単にレシピを検索できるので
便利ですね、でも味は…(笑)
Posted by honeG
at 2015年06月15日 20:53

コーラ煮もオイシそうなのですが
・・・それよりも
>リンナイのガスコンロ
なんですか!この輝き、そして熟練職人さんの手作業の一品のような質感
火力調節つまみとかフロントパネルなんか・・・ちょっと昔のオーディオ喫茶に据えてある超高級アンプのそれみたいです
いいものを大事に使ってらっしゃる!
・・・それよりも
>リンナイのガスコンロ
なんですか!この輝き、そして熟練職人さんの手作業の一品のような質感
火力調節つまみとかフロントパネルなんか・・・ちょっと昔のオーディオ喫茶に据えてある超高級アンプのそれみたいです
いいものを大事に使ってらっしゃる!
Posted by ララヒッパ at 2015年06月18日 13:58
こんばんは、ララヒッパさん。
>リンナイのガスコンロ
なんですか!この輝き、そして熟練職人さんの手作業の一品のような質感
外装はほとんどステンレスですので磨いてあげると綺麗になります
バイクを磨くのと同じです(^^)
IHクッキングヒーターより私はガスが好きです、バイクでいうと
インジェクションではなくキャブレターですかね?
>リンナイのガスコンロ
なんですか!この輝き、そして熟練職人さんの手作業の一品のような質感
外装はほとんどステンレスですので磨いてあげると綺麗になります
バイクを磨くのと同じです(^^)
IHクッキングヒーターより私はガスが好きです、バイクでいうと
インジェクションではなくキャブレターですかね?
Posted by honeG
at 2015年06月18日 18:16
