2017年05月21日
ご近所でお勧めのうどん屋!(^^)!
しばらく、家業で忙しくなります^^;
遠出キャンプはお預け(汗)
で、私の家から5分~15分位で行く事のできるお勧めのうどん屋さんを紹介(^^)

まずは5分ほどで到着するうどん屋 海侍 香川の人でも唸る結構腰があるうどんです、何年か前からメニューに登場していたわさびうどん、今年は追加メニューで肉わさびと鳥わさびって言うぶっかけうどんが出てました。



どちらも夏メニューなのでさっぱりしていますが肉も入ってるので結構食べごたえあります。
お勧めです。
お次は15分ほどで行ける国分寺にあるうどん屋てらや、ここの建屋見た目はあれなんですがうどんも、出汁も本当に美味いです、お昼ともなれば店の前の駐車場いっぱいになります^^;
ここは珍しくかけそばもあります、こちらもお勧めですよ。


お次はあまりにも有名な山越えうどん、こちらも15分ほどで行くことが出来ます、
ただここは有名すぎて土曜、日曜日は近づけません(汗)でもここの釜玉うどんはやっぱりうまい(^^)
写真に載ってるジャガイモの味付け天ぷらも美味いです。


香川は石を投げたらうどん屋に当たるとか(汗)そんなわけないでしょうが確かにうどん屋は多いですよね、この他にも美味しいうどん屋いっぱいありますよ。
海侍は地元なので宣伝して(^^)てらやはうどんも美味しいですが出汁が本当に美味い、昆布なのかなぁ?平均点高いです。
山越えうどんはやっぱり香川のうどんって言ったらここは外せませんよね、でも間違いなく混んでます。
番外編、それと香川って言ったらうどんも美味しいですが骨付き鳥も美味しいですよ、一鶴は有名です(^^)
一度食べてみてください、鳥ご飯もお勧めです。絶対ビールが欲しく成りますから(^^;


暫くツーリングキャンプは出来ないなぁ(汗)
おしまいです。
遠出キャンプはお預け(汗)
で、私の家から5分~15分位で行く事のできるお勧めのうどん屋さんを紹介(^^)

まずは5分ほどで到着するうどん屋 海侍 香川の人でも唸る結構腰があるうどんです、何年か前からメニューに登場していたわさびうどん、今年は追加メニューで肉わさびと鳥わさびって言うぶっかけうどんが出てました。



どちらも夏メニューなのでさっぱりしていますが肉も入ってるので結構食べごたえあります。
お勧めです。
お次は15分ほどで行ける国分寺にあるうどん屋てらや、ここの建屋見た目はあれなんですがうどんも、出汁も本当に美味いです、お昼ともなれば店の前の駐車場いっぱいになります^^;
ここは珍しくかけそばもあります、こちらもお勧めですよ。


お次はあまりにも有名な山越えうどん、こちらも15分ほどで行くことが出来ます、
ただここは有名すぎて土曜、日曜日は近づけません(汗)でもここの釜玉うどんはやっぱりうまい(^^)
写真に載ってるジャガイモの味付け天ぷらも美味いです。


香川は石を投げたらうどん屋に当たるとか(汗)そんなわけないでしょうが確かにうどん屋は多いですよね、この他にも美味しいうどん屋いっぱいありますよ。
海侍は地元なので宣伝して(^^)てらやはうどんも美味しいですが出汁が本当に美味い、昆布なのかなぁ?平均点高いです。
山越えうどんはやっぱり香川のうどんって言ったらここは外せませんよね、でも間違いなく混んでます。
番外編、それと香川って言ったらうどんも美味しいですが骨付き鳥も美味しいですよ、一鶴は有名です(^^)
一度食べてみてください、鳥ご飯もお勧めです。絶対ビールが欲しく成りますから(^^;


暫くツーリングキャンプは出来ないなぁ(汗)
おしまいです。
Posted by honeG at 12:23│Comments(6)
│美味しい
この記事へのコメント
うどん遍路 実に楽しいのですよ
地元のお気に店 紹介ありがとうです
実は 饂飩人でして 麺でしたら うどん一番なのです
少しずつですが 香川に行った時には うどん
すすってます
自分的には 一鶴も 勿論美味しくて
お勧めです 土器川より 高松市内より
東側の お店が お気に入りです
でも 饂飩と同じで
骨付き鳥も お店で 味が違うという話が・・・・・
聞いた事が有るのですが まだ 経験なしでし
honeG さんの 骨付き鳥も
絶品でしたので 此れも
また 骨付き遍路しなければですかね
地元のお気に店 紹介ありがとうです
実は 饂飩人でして 麺でしたら うどん一番なのです
少しずつですが 香川に行った時には うどん
すすってます
自分的には 一鶴も 勿論美味しくて
お勧めです 土器川より 高松市内より
東側の お店が お気に入りです
でも 饂飩と同じで
骨付き鳥も お店で 味が違うという話が・・・・・
聞いた事が有るのですが まだ 経験なしでし
honeG さんの 骨付き鳥も
絶品でしたので 此れも
また 骨付き遍路しなければですかね
Posted by あんだ at 2017年05月21日 22:10
一鶴一度わ行ってみたいでふ( ´ ▽ ` )ノ
ルービーがぁ〜p(^_^)q
ルービーがぁ〜p(^_^)q
Posted by I LIKE CAMP
at 2017年05月22日 13:52

こんばんは、あんだ89さん。
>でも 饂飩と同じで
骨付き鳥も お店で 味が違うという話が・・・・・
もちろんです、お店によってまったく味は変わってきます、一鶴は
香辛料の調合が絶妙ですね、少し辛く感じるかもw。
私は精肉店から鶏の足を買ってきてニンニクとか塩コショウとか
適当に振り掛けダッチオーブンで焼いてます(^^;
親鳥がお勧めなんですが顎が疲れますw(汗)
>でも 饂飩と同じで
骨付き鳥も お店で 味が違うという話が・・・・・
もちろんです、お店によってまったく味は変わってきます、一鶴は
香辛料の調合が絶妙ですね、少し辛く感じるかもw。
私は精肉店から鶏の足を買ってきてニンニクとか塩コショウとか
適当に振り掛けダッチオーブンで焼いてます(^^;
親鳥がお勧めなんですが顎が疲れますw(汗)
Posted by honeG
at 2017年05月22日 20:13

こんばんは、キャンプさん。
>一鶴一度わ行ってみたいでふ( ´ ▽ ` )ノ
ルービーがぁ〜p(^_^)q
是非香川にお越しの際には骨付き鳥をご賞味下さい、
顎に自信があるのであれば親鳥を進めます(^^;
一鶴の味付けは香辛料等でガツーンと来る辛さです、
ビールが美味いんです^^;
私は高知のカツオのタタキを塩で頂きたい!(^^)!
>一鶴一度わ行ってみたいでふ( ´ ▽ ` )ノ
ルービーがぁ〜p(^_^)q
是非香川にお越しの際には骨付き鳥をご賞味下さい、
顎に自信があるのであれば親鳥を進めます(^^;
一鶴の味付けは香辛料等でガツーンと来る辛さです、
ビールが美味いんです^^;
私は高知のカツオのタタキを塩で頂きたい!(^^)!
Posted by honeG
at 2017年05月22日 20:18

美味しそうな物がありますな~!
只今、ganmodokiさん親方さんは大山に行かれて
酒盛り、いや、もう轟沈ですかね~?
南九州残り組で
「美味しい物」 頂きに行きたいですな~
暑くなる前に・・なんとか・・計画を
只今、ganmodokiさん親方さんは大山に行かれて
酒盛り、いや、もう轟沈ですかね~?
南九州残り組で
「美味しい物」 頂きに行きたいですな~
暑くなる前に・・なんとか・・計画を
Posted by 宮崎S at 2017年05月27日 22:07
こんばんは、宮崎Sさん。
>美味しそうな物がありますな~!
「美味しい物」 頂きに行きたいですな~
暑くなる前に・・なんとか・・計画を
出来ればそうしたいですね(^^;
でも、我が家は農家でしてこれから桃の収穫に向けて
非常に忙しくなるのです(汗)
休みの日中は農作業、夕方からでしたら襲撃には行けるかなぁ^^;
>美味しそうな物がありますな~!
「美味しい物」 頂きに行きたいですな~
暑くなる前に・・なんとか・・計画を
出来ればそうしたいですね(^^;
でも、我が家は農家でしてこれから桃の収穫に向けて
非常に忙しくなるのです(汗)
休みの日中は農作業、夕方からでしたら襲撃には行けるかなぁ^^;
Posted by honeG
at 2017年05月27日 22:29
