2017年01月27日
これ良いかもw。鉄の箱備忘録 その2
昨年暮れから、コツコツと進めてきた鉄の箱、車中泊仕様、
だいぶ形になってほぼ完成(^^;
道の駅とかで車中泊する時夜間照明どうしたものかなぁ、と。
ちょうど昨年暮れにララヒッパさんが愛用しているソーラーランタン
良さそうなのでアマゾンでポチットなぁ(汗)

これをどうにか車中泊に利用できないかなぁと、しばらく考えてたらひらめきました^^;
使わなくなったカード、(なんでも良いんですけど)
ここに差し込んで

ソーラーランタンぶら下げたら、あら、良いではないですか(^^)
このランタン高機能でして明るさ調整出来てたぶん8時間くらいは
照らしてたような。

で、テーブルは適当な板を椅子と前のエンジンカバー?に橋渡ししただけ。
良いでしょ!(^^)!

この即席テーブルの真上にソーラーランタン、面倒な配線もいらないし、これ良いかもw。
仕事から帰ってこんな事してますが色んな用事がありすぎて実践出来てません(汗)
遊びに行きたい(>_<)
だいぶ形になってほぼ完成(^^;
道の駅とかで車中泊する時夜間照明どうしたものかなぁ、と。
ちょうど昨年暮れにララヒッパさんが愛用しているソーラーランタン
良さそうなのでアマゾンでポチットなぁ(汗)

これをどうにか車中泊に利用できないかなぁと、しばらく考えてたらひらめきました^^;
使わなくなったカード、(なんでも良いんですけど)
ここに差し込んで

ソーラーランタンぶら下げたら、あら、良いではないですか(^^)
このランタン高機能でして明るさ調整出来てたぶん8時間くらいは
照らしてたような。

で、テーブルは適当な板を椅子と前のエンジンカバー?に橋渡ししただけ。
良いでしょ!(^^)!

この即席テーブルの真上にソーラーランタン、面倒な配線もいらないし、これ良いかもw。
仕事から帰ってこんな事してますが色んな用事がありすぎて実践出来てません(汗)
遊びに行きたい(>_<)
この記事へのコメント
オイラも今年入ってからわレジアス君ばっか弄ってまふヽ(´o`;
オイラわ、熱帯雨林で訳わからんちん系な豆球のランタン買いますたが、以前USB電源の同じような物買ってことを後に思い出しますたw
来月にわオイラも静岡方面に行って来まうす(^-^)
オイラわ、熱帯雨林で訳わからんちん系な豆球のランタン買いますたが、以前USB電源の同じような物買ってことを後に思い出しますたw
来月にわオイラも静岡方面に行って来まうす(^-^)
Posted by I LIKE CAMP at 2017年01月28日 16:38
追伸w
うひょっとして、フロントダッシュボード上に棚が有るんでわw?
良いかもぉ〜p(^_^)q
うひょっとして、フロントダッシュボード上に棚が有るんでわw?
良いかもぉ〜p(^_^)q
Posted by I LIKE CAMP at 2017年01月28日 16:40
こんにちはキャンプさん。
>オイラも今年入ってからわレジアス君ばっか弄ってまふヽ(´o`;
同じです、今日は乗り心地改善の秘策のブツを装着^^;
でもほぼやり切った感じです、後は時間を作って出かけるだけ、
これが一番の難題、時間が作れない(>_<)
>オイラも今年入ってからわレジアス君ばっか弄ってまふヽ(´o`;
同じです、今日は乗り心地改善の秘策のブツを装着^^;
でもほぼやり切った感じです、後は時間を作って出かけるだけ、
これが一番の難題、時間が作れない(>_<)
Posted by honeG
at 2017年01月28日 16:53

こんばんは、キャンプさん。
>うひょっとして、フロントダッシュボード上に棚が有るんでわw?
あ、これは車庫の棚がフロントガラス越しに見えてるだけです、
ハイルーフで無いので要らないかな(汗)
>うひょっとして、フロントダッシュボード上に棚が有るんでわw?
あ、これは車庫の棚がフロントガラス越しに見えてるだけです、
ハイルーフで無いので要らないかな(汗)
Posted by honeG
at 2017年01月28日 16:55
