ダメなのね。
昨日子供が通学に使っている白カブのオイル交換をしました(^^)
ガレージを掃除していたら何やらOIL添加剤が出てきました。
クレのOILシステム、MOTOR REV.
カブに何時ものシェプロンオイルを入れて以前ジムニーに入れていたオイル添加剤が出てきたので
オイル交換ついでに何も気にせずこの添加剤を半分入れて見ました。
今日、仕事から帰りこの添加剤の効能とやらを読んでいると、
???二輪には使用しないでください???
えぇぇ、入れちゃいましたけど(汗)
ネットで調べて見ると、詳しいことは解りませんがクラッチが滑るとか、
ヤバいのかなぁ?
で、子供が学校から帰ってきて問題ないかと聞くと別にぃとの事。
念のために二日続けてオイル交換作業です。
このOILもったいないので農機具用に保管です。
しばらく交換してなかったドレインパッキン純正では無いけど
交換しました。
ドレインプラグの締め付けトルクを規定値の20~25に合わせ準備できました。
昨日と同じくシェプロンのOIL入れました(汗)
4輪用と2輪用とは微妙に違うのですね。
良い勉強になりました。
あなたにおススメの記事
関連記事