マナスル用 キャンプオン・パレードの火輪風ヒーター自作 第二弾^^;

honeG

2021年03月25日 21:06

キャンプに行けないので自宅でゴゾゴゾしております


今回、火輪風ヒーター第二弾でして、以前のヒーターは台所のゴミ受け利用でしたが今回は進化してガラス窓から?ヒーターが良く見える仕様にして見ました







主要なヒーター部分は前回こさえた仕様のままでガラス仕様にして見ました


2021/02/13
畑仕事の合間にマナスル用ヒーターを作って見ました今話題のキャンプオン・パレードの火輪ヒータ風に本物は側面ガラスでオサレですw暇な方は続きをどうぞ。





暇な方は続きをどうぞ。










今回ガラス仕様に使ったのはユニフレームのランタン用ホヤ、

これに合うように枠をこさえてセッティングして見ました,へたくそなTig溶接







ヒーターユニットをマナスルに載せます




マナスルの五徳は今回のヒーターに合わせて若干シャコタン仕様になってます^^;






炎が安定した所でヒーターを乗せて見ました、良い感じです










このヒーターの上で湯沸かし出来る様に五徳をついでにこさえて見ました、ダイソーのコトコトくんを加工してます^^;

当初穴を開けて無かったらバーナーからの熱が排出出来ないからバーナー異常燃焼しまして、色んな所に穴開けてようやくバーナー正常燃焼しました^^;





これでお湯を沸かしたり煮込み料理にもつかえるかなぁ?





夜な夜なこんな事しておりますが中々キャンプに行けないんですよね、実践利用は何時になるのやら








ソロキャンプに行きたい、ボソッと












おしまいです。


あなたにおススメの記事
関連記事