今年のカブ始めは しまなみ DUO ツーリング。

honeG

2018年02月21日 19:36




前回の記事の続き  2月17日 室戸岬のお天気は最悪の12Mの風、でしたが18日のお天気スマホで確認すると風もなく良いみたい、日帰りツーリングでリベンジですね



土曜の午前中はアンダーガードの取り付け、昼からは畑の草刈り&木こりさん。

嫁さんに明日は室戸への日帰りツーリングに行ってきますと


赤カブさんのメンテナンス記録確認してたら去年の4月からオイル交換していない

夕方  早速オイル交換、距離は9000キロ手前、最近乗って無いなぁ。




オイル交換も終わりツーリングの準備をしてたら、


嫁さん、私も付いて行く マジですか

嫁さん今まで長距離なんて走ったことがありません、せいぜい小豆島への旅とかで一日100キロ位しか走ったことがありません

なのに、付いて行くって 室戸岬を廻って約450キロの予定です、嫁には無理だ   しばらく考えて行けるとこまで行ってダメなら引き返せば良いかなぁと


でもこの時期寒いしなぁ、 無理もさせることは出来ないし、でもせっかくカブで走ろうかって言うのだから良い案無いかなぁ?

色々相談したら、以前行ったしまなみに又行きたいと


4年前は軽トラでカブ2台積んで行った事があります、同じルートで良いので行こうって事に


今回はレジ坊にカブ2台ねじ込んで行って見ますかぁと


レジ坊、ベットの支えというかサブバッテリの収納を兼ねて両サイド箱を組んでるので幅があまりないんです、カブ2台入るかどうかわからないのですが、どうにかねじ込むことが出来ました




日曜日の朝7時半に自宅を出発、高速でしまなみ海道に向かいます。



10時前にしまなみ海道手前のファミマに到着、そこにはピンクナンバーとかイエローナンバーの集団が

嫁さん一緒だぁって笑ってました、この中に女性も何人か居たので少し安心したようです、皆さん楽しそうでしたよ



この後、サンライズ糸山の駐車場にレジ坊止めてカブを降ろします、ここにもピンクナンバーさんいっぱいいましたよ

本当はハンターが嫁のバイク、でも最近白カブがお気に入りでハンターには興味無いみたい、セル付いてるし、エンストしないし^^;



しまなみの原付入口を通り過ぎた所にある展望台から来島大橋を見渡せます、今までと違ったアングルで見る来島大橋も良いですね、お天気も最高!(^^)!



この後、来島大橋を渡ります、昨日と打って変わって風も穏やかでカブ日和



お次は大島の亀老山展望台へ、クネクネ道を登った所にあります、!お天気最高です! 昨年の秋にしまなみに来た南九州組の方にこの絶景を見せてあげたかった^^;




この後お昼時なので伯方島の三和さんに、大三島の大漁も良いのですが情報によると日曜日の営業はもうしてない見たいですね。
4年前は古い店でしたが道の反対側に綺麗なお店に変わっていたので嫁さんビックリ、でも相変わらずの優しい美味しさ、嫁さんも満足の様子




この後定番の多々羅大橋をバックにパチリと



又、前回と同じドルチェへ寒いけどジェラート美味いです



この後もスイーツ?

島ごころで、レモンケーキ&コーヒー 嫁さんの情報によるとここのレモンケーキ美味しいらしい



でも、レモンケーキ一個で250円ってどうなのよ、高くないかい





このお店でお買い物したらコーヒー系は無料でいただけます^^;



寒い中走った後の暖かいコーヒーはホットしますね!(^^)!

貧乏人ですので元を取らないとって事でコーヒーのお替りしたのは言うまでもありません





帰り道、多々羅大橋手前の畑で 道路わきに実ってたレモン、写真は撮ってもレモンは取るなって看板が、やはり心もとない人がいるのですね



この後、気温も下がってきたのでそろそろ帰りますか、チョコット見近島にも寄ってみました




見近島の海は蒼かった





見近島に何度か来てますがトンネルの向こう側にキャンプサイトがあるのは知りませんでした、こちらも静かで良さそうですね。




夕方になると一気に気温が下がって寒くなりますね、

帰りにせっかくなんで馬島に降りて見ました、例の場所に、丁度引き潮で洞窟?岩場の割れ目?をくぐれました、その先に来島大橋が





この後来島大橋を渡って無事サンライズ糸山に帰ってきました。




無事、レジ坊にカブを格納して帰路に



今回、まさかの私も行く~、

この季節なので寒いと覚悟して行きましたが、お天気にも恵まれ楽しくしまなみ海道を走ることが出来ました、またもや食べてばっかり、痩せる暇がりません


嫁さん久々のカブツーリング、寒さ対策でいっぱい着こんでたのでさほど寒くなかった様です、久しぶりにしまなみの美味しいものを食べれたので楽しかったみたいです、来たかいがありました



今回 レジ坊にカブ2台積むことも確認できた事ですので次回は富士山かぁ?それとも九州かぁ???

でも、何時のことになるやら

これにて終わりです。














あなたにおススメの記事
関連記事